小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

投資初心者が新NISAを利用する上で難しいと感じる点、3位NISA制度そのもの、2位投資額の決め方、1位は?

2024.02.26

2024年から始まった新NISA制度。年間投資上限額が拡大し、非課税投資期間が無期限になるなど様々なメリットがあるが、一方で、同制度についてどんなことを難しいと感じる人が多いのだろうか?

ウェルスナビはこのほど、「新NISAに関する意識調査」を実施し、全国の投資意向がある投資初心者約3,000人から回答を得た。

調査は、「今後投資の意向がある」全国の20代~50代を対象に行った。調査対象者約4,000人のうち、約3,000人が投資初心者だった。

新NISAをきっかけに25%超の方が積立投資を設定

「新NISA開始に伴い『投資』に関する行動を変えましたか、あるいは概ね今後1カ月以内に変える予定がありますか」と質問したところ、最も多かったのは「資産運用やNISAに関して情報収集をした」で42.5%となった。一方で「積立投資を設定した」が25.1%、「資産運用をする金額を増やした」が20.8%と回答しており、投資経験のある人は、新NISAの利用に向けて具体的な行動を起こしている様子が見て取れる。

投資初心者は商品選びや投資額の決め方に難しさを感じている

「新NISA制度について、利用するうえで難しいと感じる点はありますか」という質問には、「投資する商品の選び方」という回答が45.2%で最も多い結果となり、続いて「投資する額の決め方」が27.2%となった。自分が投資すべき商品、投資すべき額などをどのように決めたらいいのか、悩んでいる人が多いようだ。さらに、「NISA制度そのもの」との回答も26.0%となっており、投資経験者でも新NISA制度自体に難しさを感じている様子が伺えた。

投資初心者は新NISAで将来の備えを意識

「新NISAをどのように使いたいですか」という質問への最も多い回答は「将来のためにコツコツ運用したい」で67.3%と、長期投資を前提とした運用をしていることがわかった。次いで、「自分のライフプランにあった形で運用したい」が56.7%となっており、ライフプランと資産運用を結びつけている人も多く見られた。

<調査の概要>
実施期間:2024年1月12日~1月13日
調査対象:全国の20代~50代。今後の投資意向がある人。投資初心者あるいは投資未経験者(自己認識によって投資上級者を除外)
調査方法:インターネットによるアンケート
有効回答数:4,120人

出典元:ウェルスナビ株式会社

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。