小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Acalieがフル電動タイプの自転車形特定小型原付「RICHBIT CITY」を発売

2024.02.18

Acalieは、新型電動モビリティの特定小型原動機付自転車(以下 特定小型原付)「RICHBIT CITY(リッチビット シティ)」を新規リリースした。

小売希望は139,800円(税込)を予定しており、2年保証プラン付きで150,000円(税込)もリリース予定。

安全性と利便性のバランスを重視した“漕がずに進む”フル電動の自転車

2023年7月に新車両区分となった特定小型原付とは、最高速度を20km/hに制限する代わりに、16歳以上であれば運転免許不要でヘルメットの着用は努力義務とされる新しい車両区分だ。

さらに追加条件を満たす「特例特定小型原付」であれば、最高速度を6km/hに制限して歩道を走ることも認められている。

基本的には電動キックボードが適用対象になるが、RICHBIT CITYは自転車でも電動キックボードでもない、最新型の「特定小型原付」だ。

見た目は小径自転車(14インチ)。実はクランクやチェーンがなく、後輪のハブに組み込まれた電動モーターで走るようになっている。ペダルは漕ぐことはできず左右同じ位置で固定されて、足置きとして使う。

RICHBIT CITYは、自転車のように座ってペダルを漕がなくてもフル電動で走行できる、いわゆる“漕がずに進む”フル電動の自転車形の特定小型原付(自転車とバイクのハイブリッド)である。

誰もが自転車のように座って走行しながら、バイクのように手軽に遠くへ移動ができる世界を実現。着座式で重心が低く、座席に体重を預けられる安定感があり、自転車と同じ操作感で初めての乗車でも安心して走行が可能。

ハンドル右手のスロットルを回すだけの直感的な操作で簡単に運転することができ、自転車のようにペダルを漕ぐ必要がないため、長距離の移動も疲れを感じにくい他、自転車に近い走行感で、段差がある場面でも姿勢を崩すことなく安定した姿勢で走行が可能だ。

車体の前後には、特定小型原付として必要な灯火類やナンバープレートが備えられている。特定小型原付の条件である緑色の「最高速度表示灯」をハンドルバーエンドに装備。

20km/hモードでは常時点灯、6km/hモードでは点滅。モード切り替えは停車状態でのみ可能という仕様。

14*2.1インチタイヤを採用し、コンパクトさを実現。さらに2段階の折りたたみができる構造設計で日本最小の特定小型原付だ(2月6日現在)。

折り畳んだサイズは、A4紙3~4枚程度、重量はわずか16kgで持ち運びも簡単。ラストワインマイルの利用にも便利で、家中の収納も簡単に行える。

製品概要

車両型式:RICHBIT CITY(リッチビット シティ)
車体サイズ(mm):全長1,250/全幅580
折りたたみサイズ(mm):横700/高650/幅430
ハンドル高さ(mm):965~1,130
サドル高さ(mm):700~990
車両重量(バッテリー未装着時):13.8kg
走行可能距離:30~40km(気温、負荷等条件により異なる)
最大出力:350W 定格出力:250W
最高速度:車道 19~20km/h 歩道 6km/h
バッテリー種類:リチウムイオン電池
駆動方式:インホイールモーター
タイヤサイズ:14*2.1インチ
適正空気圧:240~310kPa
制動装置形式:ディスクブレーキ
乗車定員:1名
最大積載量:100kg
登坂力:15~20度(気温、負荷等条件により異なる。 長い坂は最高速度落ちる)
使用温度:0~40℃

バッテリー仕様
タイプ:リチウムイオン電池
重量:約2kg
充電温度範囲:0~35℃
最大入力電圧:42V
定格電圧:36V
使用温度範囲:0~40℃
充電時間:4~5時間
容量:10.2Ah
保存時間:3か月(満充電の場合、3か月一度満充電がお勧め)

関連情報
https://richbit.jp/

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。