小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「ネスカフェ」や「キットカット」の紙資源をアップサイクルした雛人形「彩ひな irodori-Hina」を限定発売

2024.02.10

業界の垣根を超えた各社が連携して従来のリサイクルの枠を超えた新しい取り組みを展開する一般社団法人アップサイクルは、『ネスカフェ』や『キットカット』をはじめとする使用後の紙資源や未利用の間伐材を紙糸にアップサイクルするプロジェクト「TSUMUGI」で、日本伝統とのコラボレーション第3弾として工房天祥と共同でアップサイクル雛人形『彩ひな(irodori-Hina)』を制作して、2月5日から50対限定販売を開始した。

ひな祭りは別名「桃の節句」と呼ばれ、人形を作って厄災を祓う日本古来の伝統文化。埼玉県さいたま市岩槻では、約400年前から職人が住み着いて、良質な水と雛人形の頭材料になる桐粉に恵まれたことで、人形の町として人形作りの技術が発展してきた。

だが近年は、さまざまな理由で雛人形を飾る家庭は減少しており、人形作りの技術だけでなく、ひな祭りの文化も失われつつあるという。

そこでアップサイクルに参画しているネスレ日本や神戸市らが推進する使用後の紙資源や未利用の間伐材から紙糸を制作するプロジェクト「TSUMUGI」と、人形の町・埼玉県岩槻にある工房天祥がコラボレーションして、厄を祓って子どもの健やかな成長と幸福を願うひな祭りという伝統文化と地球環境を次世代へつないでいくプロジェクトが発足したという。

天房天祥は、岩槻でお節句人形の製造販売を50年以上続ける人形工房。内閣総理大臣賞や通産大臣賞など数々の受賞歴があり、皇室や海外王室へ献上した実績もある。

伝統的な技法で昔ながらの良さを残しつつ、現在の生活様式に合わせたデザインも取り入れて、「永く飾りたいひな人形」、「毎年、飾りたくなるひな人形」を作り続けている。

今回制作されたアップサイクル雛人形『彩ひな(irodori-Hina)』は、アップサイクルされた和紙や紙糸といった地球環境に配慮した素材を活用するだけでなく、本体に種が入っているため使用後には捨てずに土に還すことで花を咲かせることができる。

名前には、「再(Sai)」生された素材と「埼(Sai)」玉の人形の町・岩槻の工房が引き継ぐ伝統文化、未来への種まきから生まれる「彩り」の3つの想いが込められている。本体には、和紙や紙糸、台座には未利用の間伐材が取り入れられ、自然由来で柔らかい印象の雛人形になっている。

『彩ひな(irodori-Hina)』商品情報

・サイズ:間口(横幅)20cm×奥行14cm×高さ15cm
・価格:4980円(税込み)
・数量:50対限定
・原産国:日本
・企画:工房天祥、アップサイクル
・製作:一般社団法人ヤドリギアート、さん・おいけ
・販売:工房天祥

・販売場所
工房天祥
住所:埼玉県さいたま市岩槻区愛宕町10-3
営業時間:10時~17時
https://www.hinamatsuri-kodomonohi.com/

クラフト & テロワージュ
住所:東京都文京区春日1-2-3 メトロ・エム後楽園2階
アクセス:東京メトロ 丸ノ内線/南北線 後楽園駅より徒歩1分、都営三田線 水道橋駅より徒歩5分
営業時間:10時~21時

https://tsumugi-upcycle.com/

構成/KUMU

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。