小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ドラム式洗濯乾燥機を使っていると気になる衣服の縮みやよれ対策のポイント

2024.01.31

昨今、令和版三種の神器のひとつともいわれ、忙しい現代人の生活を楽にしてくれる「ドラム式洗濯乾燥機」。春から始まる新生活の準備に、購入したいと考えている人も多いのでは。

しかし乾燥機にかけると衣類が縮んでしまう、あるいは型崩れなど縒(よ)れてしまうのではないかと、不安もよぎる。

そこで今回はグンゼPR事務局から届いたレターを元に、乾燥機での衣類の縮みや縒れの原因と対策方法・乾燥機にかける際の注意点など紹介していきたい。

乾燥機を使用する際に生じる悩みの衣服の縮みと縒れ

乾燥機を使用する際に生じる悩みとして、衣服の縮みと縒れが挙げられる。衣服が縮む原因は、素材の構造自体が収縮する場合と、熱に弱い繊維を使用した素材が熱風によって収縮する場合がある。

一方、衣服の縒れは、乾燥機に適さない素材の衣服に使用することが原因で発生する。縮みと縒れを防ぐには、素材の選択に注意したり、適さない素材を乾燥機で使用する際は、洗濯ネットに入れる必要がある。

■衣類乾燥機のメリットとデメリット

◎メリット
・家事を時短できる
・外干しをしないため花粉や風塵が付着しにくい
・高温でダニを駆除できるチャイプもあり

◎デメリット
・導入コスト
・衣類によっては縮んだり、縒れてしまうケースもある
・メンテナンスが必要になる

乾燥機に適さない素材の一部

■クレープ

糸の撚りが強い強撚糸を使い、全体に凸凹を出してシボのある素材。肌に触れる面が少なくなり、ベタつきにくく爽やかな着用感がある。春夏向けの肌着やパジャマで使われる生地で、シャリ感もあり。

■ちりめん

縦糸にはほとんど撚りのない糸を使い、横糸には右回りに撚った糸と左回りに撚った糸を交互に織った、表面にシボのある素材だ。主に高級な着物に使われることが多い。

そのほかの主な素材は以下のとおり。

・生地の目が粗いもの
ニット生地のように編み目が大きいものは、乾燥機にかけると縮みやすいと言える。乾燥機の回転で編み目の隙間が詰まってしまうからだ。

・薄い素材の衣類
裏が透けるような薄いシャツなども乾燥機にかけると縮むことがある。

・刺繍やプリントがされている衣類
刺繍がほどこされている衣類は、乾燥機によって刺繍部分が傷むリスクがあります。また、プリントも熱に弱いので、乾燥機をかけるには適していない。

乾燥機で服が傷むのを防ぐコツ

取り扱い表示記号を確認することで、洗濯物を乾燥機にかけても大丈夫か、否かの判別が可能だ。

写真の上段一番右、四角と丸が組み合わさったマークが乾燥機の使用可否を示したマークとなっている。

乾燥機の取り扱い表示記号がない場合でも、「タンブラー乾燥はお避けください」と書かれているものは乾燥機の使用は避けた方がいい。乾燥機の取り扱い表示記号は以下の3種類だ。

綿繊維は合成繊維のような熱セット性がないため、洗濯・乾燥により大きく収縮する特徴がある。また、綿繊維は天然繊維であり、その生育環境により性質が大きく変化する。

グンゼでは綿繊維の特性を研究し、独自技術により収縮しにくい綿100%商品を提供。この綿100%商品は、厳選した綿糸を使用し、各綿糸の特徴を考慮した最適な設計で生地を編んでいるという。

また、編み上がった生地は余分なテンションをかけないよう加工を行ない、さらに独自の縮みにくくする仕上げ技術により、縮みやすい綿100%生地を薬剤を使わずに、乾燥機対応の綿100%生地に仕上げている。

関連情報
https://www.gunze.jp/store/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。