Check Point
2024年1月24日、DIME初のビジネスカンファレンス「DIME Business Trend Summit」が開催された。当日はオンラインでの同時配信も実施。ビジネスの第一線で活躍する著名人が登壇し、様々な視点から新たなヒット商品、サービスを生み出すためのヒントを共有。時代を生き抜くための気づきが詰まったセッションの様子を当日の画像を用いてレポート!
全ビジネスマン必見!本誌やwebでは絶対に読めない門外不出の貴重な話が聞ける「DIME Business Trend Summit」の全セッション(※厚切りジェイソンさんを除く)がアーカイブ動画で配信中!
※アーカイブ配信はコチラからご覧可能です。
厚切りジェイソン氏
お笑い芸人 / IT企業役員
GEヘルスケア、米企業の日本法人社長などを経て、現在はIT企業役員。タレント活動や本の出版など幅広く活躍する。
スキルを組み合わせ希少性を出す
タレントとしてはもちろん、経営者としても活躍する厚切りジェイソン氏。公開取材形式で行なわれたセッション「稼ぐ力をつける 戦略的キャリアの築き方」では、石﨑編集長が稼ぐ力を身につけるための考え方や行動について話を伺った。
「他人がなかなかできないけどニーズがあるところを選ぶ戦略を取った結果、良い機会に恵まれた」(厚切りジェイソン氏。以下同)
「日本にIT最先端技術に触れられる企業が多いこと、日本語を学ぶ人材が少ないことにチャンスを感じ、学生時代は日本語を習得することにも力を入れました」
「当たり前」を能動的に考える
企業名や平均年収が重視される日本の現状について、ジェイソン氏の意見を聞いた。「これこそ『Why Japanese People!?』案件ですよね」
「『やりがい』をバカにするわけではありません。ただ、やりがいを感じる仕事は稼ぎにくいのも事実です」
余力を残した挑戦で選択肢を広げる
「コストをかけずに軽い気持ちでどんどん挑戦すると良いです」
「私は次の挑戦ができる余力も残しながら芸人を目指し、 リスクを取らず、 仕事の幅を広げることに成功しました」
***
全ビジネスマン必見!本誌やwebでは絶対に読めない門外不出の貴重な話が聞ける「DIME Business Trend Summit」の全セッション(※厚切りジェイソンさんを除く)がアーカイブ動画で配信中!
※アーカイブ配信はコチラからご覧可能です。
取材・文/久我裕紀 撮影/黒石あみ