小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「お願いします」は丁寧語だけどあくまで親しい間柄で使う表現だって知ってた?

2024.02.15

「お願いします」の言い換え表現

「お願いします」にはいくつかの言い換え表現があります。一緒に覚えておけば、状況に応じて適切な表現ができます。

主な言い換え表現は、次のとおりです。

・「~していただければ幸いです」

・「ご検討ください」

・「ご依頼します」

「お願いします」の言い換え表現について、それぞれの使い方や例文を詳しく見ていきましょう。

「~していただければ幸いです」

「~していただければ幸いです」は、相手に何かを依頼する際の敬語であり、「お願いします」の言い換え表現です。会話よりも書き言葉に適しています。丁寧な表現ですが、遠慮のある遠回しな表現になるため、意図が伝わらない場合もあります。

必ず対応してもらいたい依頼ごとには「お願いします」を使う方がよいでしょう。

【例文】

こちらの件について、率直なご意見をいただければ幸いです。

「ご検討ください」

「ご検討ください」は、内容を吟味して考えてもらうよう依頼する表現です。「よく調べて考える」という意味の「検討」に、尊敬を表す接頭語の「ご」と、相手に要求する意味の敬語「ください」をつけています。

また、より丁寧にするには「ご検討のほどよろしくお願いいたします」と表現します。

【例文】

・いくつかの企画案を提出しますので、ぜひご検討ください。

・資料をお送りいたしますので、ご検討のほどよろしくお願いいたします。

「ご依頼します」

「ご依頼します」は、誰かに用件を頼む時に使われる表現です。名詞である「依頼」に接頭語の「ご」を付け、丁寧に表現しています。より丁寧に表現したい場合は、「ご依頼申し上げる」と表現します。

【例文】

・御社に〇〇の件をご依頼したく、ご連絡をさしあげました

・昨日ご依頼申し上げました〇〇ですが、ご検討いただけましたでしょうか

「お願いします」を上手に使い分けよう

「お願いします」は、相手に何かを依頼する時の敬語です。目上の人や得意先などには、「お願いいたします」「お願い申し上げます」といったより丁寧な表現を使います。

「お願いします」と依頼する際は、クッション言葉を使うことで印象が良くなります。

「~していただければ幸いです」「ご検討ください」などの言い換え表現もあるため、一緒に覚えておけば状況に応じて適切な表現ができるでしょう。

構成/須田 望

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。