小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【DEEN池森秀一の蕎麦ログ】深耶馬渓の神が打つ大分「仙景望」の十割そば

2024.02.04

深耶馬渓の神が打つ〝『春のいぶき』の十割そば〟

 秋そばのシーズンが近づくとソワソワするようになったの

は、いつの頃からだろう。そんなことを考えながら、飛行機の搭乗ゲートをくぐった。紅葉真っ盛りのこの日、僕はとあるお蕎麦屋さんを目指して再び大分県へと足を延ばした。

 きっかけは2023年11月に大分朝日放送で放送されたテレビ番組『DEEN 池森秀一のそば探訪 in 大分』。この番組で、新たな〝蕎麦の神〟に遭遇したのだ! 店名は「仙景望」。紅葉の名所と知られる深耶馬渓(しんやばけい)に暖簾を掲げているのだから120%旨いに決まってる! 事前の打ち合わせで、思わずニヤけてしまったのを覚えている(笑)。

 番組でお店へ行くと、じっくり話ができるからありがたい。特に「仙景望」の大将の話は、言葉の節々に食に対する愛があふれ、深い感銘を受けたのだ。というのも、その想いが強すぎるあまり、蕎麦はすべて自家栽培。しかも、刈り取りから製粉まで、大将ひとりの仕事だというから驚嘆するしかない。池森も蕎麦畑を所有しているが、その苦労たるや並大抵のものではなく……大将の情熱には心底恐れ入った。

 閑話休題。一般的に蕎麦の実は黒く成熟したものを収穫するが、「仙景望」では⻘いうちに収穫する。こうすることで、味・香りが高まるという。発芽直前の蕎麦の実を製粉する「発芽そば」に出会った時も驚いたが、それとは真逆の手法を耳にして、心はさらに激しく波打った。

 いよいよ対峙したのは、大将自らが打った『十割 ざる』。これがまた、新そばのように色味は青く、確かに香り豊か。粘度の高さにも驚いた! 全国津々浦々のお蕎麦屋さんへ足を運んだが、ここまでモチモチとした蕎麦は初めてだ。在来種『春のいぶき』の特徴なのだろうが、大将のこだわりの一端を垣間見た気がした。

 今回も『十割 ざる』を、ゆずこしょうでいただいた。ちなみに、このゆずこしょうも自家製で、唐辛子とゆず、ほかにも天ぷらの材料やなめこも自家栽培。余談だが、大将は1級建築士でもあり、「仙景望」にはこれまたご自身で作られた天然温泉・足湯まである。完敗である(笑)。

 日本には八百万の神がいるという。それならば〝蕎麦の神〟が何人いてもおかしくないだろう(笑)。こだわり尽くしの絶品のお蕎麦、ご馳走さまでした!

『十割 ざる』1000円

『十割 ざる』

仙景望

[住]大分県中津市耶馬溪町深耶馬3155-3
[電]0979・55・2052 [休]不定休 http://sinyaba.jp/

仙景望

いけもり しゅういち
DEENのヴォーカリストであり、YouTubeチャンネル『池森チャンネル』店主。2023年3月にDEENデビュー30周年を記念したライヴを日本武道館で開催。自身初のレシピ本『分とく山・野﨑洋光監修DEEN池森の「創作」乾麺蕎麦レシピ』(小学館)発売中!

※「池森秀一の蕎麦ログ」は、雑誌「DIME」で好評連載中。なお、本記事はDIME2・3月号に掲載されたものです。

※本記事内に記載されている商品やサービスの価格は2023年11月30日時点のもので変更になる場合があります。ご了承ください。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。