三井住友DSアセットマネジメントはこのほど、同社チーフマーケットストラテジストの市川雅浩氏がその時々の市場動向を解説する「市川レポート」の最新版として、「米大統領選挙と金融市場のアノマリー~ドル円相場編」と題したマーケットレポートを公開した。レポートの詳細は以下の通り。
1973年以降、2021年までのデータを用いて米大統領選挙とドル円相場のアノマリーを検証する
「アノマリー」とは、理論的には説明のつかない経験則のことで、米大統領選挙に関連する為替や株価のアノマリーは、市場でも関心の高いテーマだ。そこで今回は、米大統領選挙とドル円相場について、過去のデータを用い、実際に経験則的な動きがみられたのかを検証する。なお、日本が1973年2月に変動相場制へ移行した関係上、分析は1973年以降12回の選挙結果とドル円相場の変動について行う。
図表は、1973年以降の米大統領選挙の結果と、任期中の各年(1年目は大統領選挙の翌年、2年目は中間選挙の年、3年目は大統領選挙の前年、4年目は大統領選挙の年)および任期4年通年のドル円レートの騰落率(ドルの対円騰落率)を示したものだ。なお、バイデン大統領はまだ4年目を終えていないため、アノマリーはトランプ大統領の4年目、2021年までのデータで検証する。
任期4年を1年毎にみると共和党大統領はドル安の年が多く民主党大統領はドル高の年が多い
全12回のうち、共和党大統領は7回、民主党大統領は5回あったが、任期4年通年でみた場合、大統領の出身政党にかかわらず、「ドル安」の確率が高いことがわかる。つまり、任期4年通年では、大統領の出身政党とドル円相場にアノマリーはみられないということになる。これはドル円の騰落率を計算する期間が長くなるほど、選挙以外の長期的要因(日米インフレ格差など)の影響が大きくなるためと推測される。
次に、ドル円の動きを任期中1年毎に確認すると、出身政党にかかわらず、1年目は「ドル高」、2年目は「ドル安」の確率が高い傾向がうかがえる。しかしながら、3年目と4年目は、共和党大統領が「ドル安」、民主党大統領は「ドル高」の確率が高くなっているため、1年毎にみれば、共和党大統領の任期中は「ドル安」となる年が多く、民主党大統領の任期中は「ドル高」となる年が多い、というアノマリーがみられる。
ただ相場をみる上ではアノマリーよりも経済政策や金融政策を重視すべきで、円の動向も要注意
以上を踏まえ、民主党バイデン大統領のもと、ドル円の動きを振り返ってみると、1年目、2年目、3年目ともドル高であったため、1年目と3年目はドル高のアノマリー通りとなったが、2年目はドル安のアノマリー通りとはならなかった。なお、2020年12月末のドル円は1ドル=103円25銭水準だったので、今年の年末がこれよりもドル高水準で着地すれば、任期4年通年では、確率の低いドル高ということになる。
このように、バイデン大統領のケースをみても、ドル円が必ずしもアノマリー通りに動くとは限らないことがわかる。基本的に、ドル円相場をみる上では、アノマリーよりも、米大統領による経済政策や通貨政策、米連邦準備制度理事会(FRB)による金融政策を重視すべきであり、また、日本政府や日銀の政策決定による円の動向も、十分考慮しなければならないと考える。
出典元:三井住友DSアセットマネジメント
構成/こじへい
DIME電子増刊号の特集は「2024トレンドキーワード辞典」「今さら聞けないExcelの裏ワザ22」、dマガジン、楽天マガジン、Amazon Kindleなどで配信中
DIME電子増刊号は2024年に注目すべき「トレンドキーワード」を大特集!
「イマーシブ」「通信&AI」「働き方改革」「マネー」「医療」「日用品」「α世代」など、15のカテゴリー51のキーワードについて深掘りします!
ほかにも、正月太りを解消する一助となる「トレーニングギア35」、『@DIME』と小学館の育児サイト『HugKum』とともに開催する「ファミリーダイムアワード発表」、30分でマスターできる「Excelの裏ワザ22」など、2024年こそ知識を深めておきたい情報がもりだくさん!
2024年のスタートダッシュに是非チェックしてみてください!
■第1特集
DIME編集部が選んだトレンドキーワード辞典51
生成AIの登場、人手不足など、2024年は既存のシス テムが大きく変わる年になる。DIME編集部が過渡期となるこの1年で知っておくべきキーワ ードを厳選! これらを知っておけば乗り切れるはずだ。
■第2特集
最速で運動不足に効く!トレーニングギア35
年末年始のドカ食いで肥えてしまった身体。「ヤバッ!」と焦る皆さんに、トレーニングをサポートするギアを4ジャンル&目的別に分けて紹介。どれも簡単に使えて、正月太りをラフに解消できるはず!
■第3特集
DIME×HugKum ファミリーダイムアワード2023発表
ウェブマガジン『@DIME』が小学館の育児サイト『HugKum』とともに開催する「ファミリーダイムアワード」。育児真っただ中のお父さんお母さんの心をつかんだ商品とは? 5つの部門賞と大賞を発表! 家族を笑顔にするアイテムを一挙紹介。
■第4特集
30分でマスターできる!Excelの裏ワザ22
簡単な表は作れても、集計結果をわかりやすくしたり自動で計算する関数を設定したりする方法がわからない……。
そんなExcelに不慣れの人でも30分で習得できる、22の〝裏ワザ〟を大公開! Excelに対する苦手意識を克服し、業務の効率を爆上げしよう。
まだまだ絶賛発売中!DIME合併号の特集は「NEXTヒットの方程式」
爆売れ商品を分析してDIME編集部が導き出した「ヒットの方程式」を大公開するほか時代を先取る専門家たちに総力取材した「NEXTトレンド」も必見です! 次のビジネスチャンスを一足お先にキャッチアップできる、まさに保存版!
毎年恒例「2023年第36回小学館DIMEトレンド大賞」の発表もあります。2023年のトレンドを振り返り、来る未来に乗り遅れないために必読の一冊です!
『DIME』の最新号、ぜひお買い求めください。
***********************
DIME2024年2・3月号
価格790円(税込)