小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

葬儀屋の選定を故人が亡くなる前に済ませていた人はどれくらいいる?

2024.01.19

不幸事を生前に相談するのは不謹慎……とされていたのは昔の話。

最近では、故人のお見送りを悔いのないものにするために事前に葬儀屋を決めておく人も少なくない。

では、そんな葬儀屋の決め方におけるポイントはどのようなものなのだろうか?

ギフティアはこのほど、葬儀屋への依頼経験のある1,007名を対象に、「葬儀屋選び」に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。

実に4割以上が故人の亡くなる前から葬儀屋を決めていた

「故人が亡くなる前から、どの葬儀屋に依頼するか決めていましたか」と質問したところ、5割以上の人が「決まっていなかった(56.0%)」と回答した。

次に、「決まっていた」と回答した人を対象に「なぜその葬儀屋にすると決めていましたか(複数回答可)」と質問したところ、「自宅や葬儀場所から近いから(49.2%)」と回答した人が最も多く、以下「以前に利用したことがあるから(42.2%)」「価格が安かったから(13.8%)」「宗旨・宗派が合っていたから(6.3%)」「第三者からの紹介(6.1%)」と続いた。

4割以上が「いざという時のために事前に相談」あらかじめ葬儀屋に相談しておきたいこと

「いざという時のために事前に葬儀屋に相談したことはありますか」と質問したところ、7割以上の人が「ない(71.0%)」と回答した。

続いて「事前に葬儀屋に相談しておけばよかったと思いますか」と質問したところ、「あまりそう思わない(45.3%)」と「まったくそう思わない(8.8%)」を合わせて、半数以上の人が事前に葬儀屋に相談しておけばよかったと思っていないことがわかった。

「費用が明確に提示されている」「スタッフが丁寧」葬儀屋を選ぶうえで重視したポイントとは

「葬儀屋を選ぶうえで重視した点を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、「費用が明確に提示されている(71.2%)」と回答した人が最も多く、以下「スタッフが丁寧(55.0%)」「柔軟に対応してくれる(49.5%)」「故人の希望した葬儀方法を行ってくれる(25.3%)」「契約を急かさない(19.8%)」と続いた。7割以上の人が「費用が明確に提示されている」と回答したことから、経済面で判断した人が多いようだ。

「依頼した葬儀屋に対して不満に思ったことがあれば教えてください(複数回答可)」と質問したところ、「費用が想定以上に高かった(32.0%)」と回答した人が多く、以下「イメージしていたものと違う式になった(8.2%)」「スタッフの対応が悪かった(5.2%)」と続いた。

「費用が想定以上に高かった」と回答した人が多くいたことから、突然の訃報に葬儀屋を比較して選ぶ時間がなかった人もいるのかもしれない。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。