小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

家庭でよく食べられている鍋料理TOP3、3位キムチ鍋、2位水炊き、1位は?

2023.12.30

本格的に冬の寒さが到来するこの時期、恋しくなる家庭料理といえば「鍋」ではないだろうか。では実際のところ、どれくらいの人が自宅で鍋を楽しんでいて、また、特に人気の高い鍋料理とはいったい何か?

オイシックス・ラ・大地はこのほど、日本全国の20代~60代の男女1160名を対象に「家庭での鍋事情」に関する実態調査を実施し、その結果を発表した。

続く物価高が鍋にも影響。よく使うかさまし食材は「安い」「腹持ちがいい」食材。節約の工夫が明らかに

12月から1月にかけての本格的な鍋シーズンに入ると、47%が週1回以上鍋を食べることが明らかに(Q1)。

この内、特に高頻度(週2回以上)で鍋を食べる人を対象に、昨今の物価高による鍋の頻度への影響を聞くと、43%が頻度が上がった(上がりそう)と回答(Q2)。また、56%が、鍋料理でお腹いっぱいになる工夫として、食材のかさましをしていると回答した(Q3)。

Q3で「食材のかさましをしている」と回答した人を対象に、かさましによく使う食材を聞くと、こんにゃく類、豆腐類、〆食材(麺やごはんなど)が上位に挙がった(Q4)。また、その食材をよく使う理由としては「安いから」「腹持ちがいいから」に回答が集まり、家庭での節約の工夫が明らかになった(Q5)。

その一方で、84%が、鍋のかさましをするときにどんな食材が合うか分からないことがあると回答(Q6)。様々なバリエーションを家庭で楽しめる鍋料理ならではの悩みが見て取れる。

最もよく食べる鍋料理の回答はばらついた一方で、よく食べる〆食材の回答には偏りが

Q1で「鍋を食べる」と回答した人に、ご家庭で最もよく食べる鍋を聞いたところ、上位に寄せ鍋、水炊き鍋、キムチ鍋が挙がった。その他、ちゃんこ鍋や豆乳鍋、おでんなどにも一定の回答が集まり、家庭ごと様々な好みがあることがわかった(Q7)。

一方で、よく食べる〆食材を聞いたところ、ごはん、うどん、ラーメンにほとんどの回答が集まり、回答に偏りが見られた(Q8)。

鍋料理を食べている途中で、味に飽きないように調味料を足すなどして味を変えることがあると、44%が回答(Q9)。味を変えるユニークなアイディアを自由回答で聞いたところ、柚子胡椒や七味唐辛子などの辛味調味料と、チーズや味噌、ごま油などのコク増し食材に回答が集中した。その他、出汁がでる調味料や食材を足して味を濃くしたり、シチューやカレーなど鍋ではない別の料理に変えてしまうアイディアも挙がるなど、最後まで楽しく鍋を食べる工夫が様々あることが明らかになった(Q10)。

<調査概要>
・調査時期:2023年12月8日~12月13日
・調査属性:日本全国の20代~60代の男女/N数:1160
・調査方法:インターネット調査

出典元:オイシックス・ラ・大地  ご家庭の鍋事情について(2023年)

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。