小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

隣の家が近すぎて気になることTOP3、3位日当たりや風通しの悪さ、2位見られる/見えてしまう、1位は?

2023.12.18

都市部などの住宅密集地では、「隣家との距離が近い」と感じることもあると思う。隣家との距離が近くても快適に住んでいる人もいるが、なかには距離が近すぎることで「困りごと」や「気になること」を抱える人もいる。

そこでAlbaLinkは、隣家との距離が近い戸建住宅に住む470人を対象に「隣の家が近すぎて気になることに関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化したので結果をお伝えしよう。

隣家との距離が近いと感じるのは平均1.79m、隣の家と近すぎて気になること1位は「お互いの生活音・騒音」

戸建て住宅に住み、隣家との距離が近いと感じている470人に「自宅と隣家との距離」を聞いたところ、平均は1.79m。ボリュームゾーンは、「50cm超1m以下」となっている。

民法では「原則として、敷地の境界線から50cm以上離して家を建てる」という決まりがある。お互いが境界線から50cm離して建てていれば、隣家との距離は1mになるわけだ。

ただし「住んでいるエリアに、50cm以下でもいいという慣習がある」「防火地域・準防火地域内で外壁が耐火構造」という場合には、50cm未満でもOKともされている。そのため1mより短い数字を答えた人もいた。

例えば「昔ながらの住宅密集地」「長屋を切り離した」などの場合、隣家との距離が短いことも多そうだ。

隣家と近すぎて気になることの圧倒的1位は、「お互いの生活音・騒音(308人)」であった。6割以上の人が音を挙げており、隣家との距離が近いと生活音・騒音の問題が発生しやすいとわかる。

また、2位「見られる・見えてしまう(123人)」、6位「窓を開けにくい(21人)」、7位「目が合って気まずい(17人)」など、視覚的な問題で悩んでいる人も多くいた。

■1位 お互いの生活音・騒音

・小さい子どものいる家庭なので、騒ぐ声が聞こえる(30代 女性)
・隣人の会話が聞こえるから、自分たちの会話も聞こえてると思って気になる(40代 男性)
・トイレを流す音や鼻をかむ音が聞こえる(50代 男性)

聞こえるのは「会話や子どもの声」「足音」「家電の音」「楽器の音や歌声」など。隣人宅からの音が聞こえて迷惑に思っている人もいれば、自分たちの音が隣人に聞こえることを気にしている人もいた。

とくに小さな子どもがいる家庭は、声や足音がうるさくないかと心配になるのではないだろうか。昼間なら「近いから仕方ない」「お互いさまだ」と思えても、夜間に大きな音が聞こえるのは困ってしまう。

■2位 見られる・見えてしまう

・窓が向かい合っているので、部屋の中が見えてしまう(20代 女性)
・見る気がなくても隣家の中が見えてしまうことと、自宅も見られてしまうこと(30代 男性)
・間に境界となる樹木があるだけなので、中庭はお互いに丸見えです(50代 女性)

向かい合う窓があったり、ベランダが近かったりすると、窓を開けたときに家の中を見られてしまうこともある。気を抜いているときだと恥ずかしいと思うこともあるだろう。

「監視されているみたい」「じろじろ見られている気がする」と感じてしまうと、家にいても気持ちが落ち着かなくなりそうだ。

■3位 日当たりや風通しが悪い

・窓の外がすぐ壁なので太陽の光が入らず、洗濯物が乾きにくい(30代 女性)
・新築時、南側には何もなかったのですが、数年後に家が建って、日当たりが悪くなりました(40代 男性)
・隣の家と接している側は1年中日が当たらないので、ジメジメしていてカビが生えやすい(60代以上 男性)

家の南側を塞がれてしまうと、日当たりが悪くなる。すぐ近くに隣家の壁があるため風通りも悪くなり、洗濯物の乾きにくさやカビの生えやすさに悩んでいる人も多いた。窓を開けてすぐ壁だと、見た目もあまりよくなくて気が滅入る人もいるだろう。

■4位 換気扇や洗濯物などの臭い

・料理やプラモデルに使う有機溶媒の刺激臭が入ってくる(30代 女性)
・居間にある窓の前が、隣家のお手洗いの窓です。そのため居間の窓を開けておくと、トイレの匂いが漂ってきます(40代 女性)
・隣家の換気扇が我が家に向いているので、台所の臭いが漂ってきてしまう(50代 男性)

「換気扇から料理の臭いが入ってくる」というコメントが多かったほか、洗濯洗剤や柔軟剤の匂い、たばこの臭いも挙げられた。

換気扇の臭いがご近所トラブルに発展することもあるため、「カバーをつける」「排気ダクトを延長する」などの方法で、隣家に臭いが届きにくいよう配慮されている住宅もある。

■5位 植木・雑草が邪魔

・自宅の庭に木があり、葉が隣家に落ちてしまうことがあるので、申し訳ないと思っています(20代 女性)
・隣家敷地内の雑草がよく育っており、自宅の敷地に種が飛んでこないかが気になる(40代 男性)
・隣りの庭の植木が伸びてくること(60代以上 女性)

「隣人が植えている木の落ち葉が、風に飛ばされ自宅の敷地に入ってくる」「伸びた枝が侵入してくる」といった悩みが多く寄せられていた。伸びた枝が越境してくると、害虫の発生や、台風・暴風時に窓ガラスが割れるといった危険がある。

自宅の庭に木を植えている人は、隣家を傷つけないよう、こまめにメンテナンスしておきたい。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。