小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

忘年会に参加する予定がある人は約半数、参加したくない人が最も多いのは40代

2023.12.06

auじぶん銀行は20代から50代の働く男女500名を対象に「忘年会とお金」に関する調査を実施。集計した回答結果をグラフにまとめて発表した。

2023年の忘年会に参加予定の人は半数近く、昨年の参加率から18.2%アップ

図1

図2

まず、昨年2022年は忘年会に参加したか聞いたところ、「参加した(27.8%)」人は3割未満に留まった。

「参加しなかった(28.6%)」人もほぼ同数で、そもそも「忘年会が開催されなかった(43.6%)」が4割以上だった【図1】。

昨年忘年会に参加した人に、具体的に何の忘年会だったか質問したところ、7割以上が「職場の忘年会(74.1%)」、次いで「友人・知人との忘年会(55.4%)」という結果になった【図2】。

図3

続いて今年2023年の予定について調査した。今年、忘年会に参加予定の人は46.0%で、昨年の参加者27.8%と比べると18.2%アップしている【図3】。コロナが明け、飲み会へ積極的に参加する人が多くなっていることが推察できる。

図4

具体的に何の忘年会に参加する予定か聞いたところ、最も多かったのは7割近くの人が回答した「職場の忘年会(66.1%)」だった。次いで「友人・知人との忘年会(57.4%)」「家族や親戚との忘年会(15.7%)」と続いている【図4】。

図5

また、今年の忘年会の参加予定有無にかかわらず、「参加したくない忘年会」について全体に調査したところ、第1位は「職場の忘年会(40.2%)」となった【図5】。

年代別で見ると、「職場の忘年会」に参加したくないと考えている人が多い年代は40代で49.6%だった。

図6

「取引先など仕事関係の忘年会」に関しても40代の割合が一番多いことに加え、「特にない」と回答した人もほかの年代と比較すると少ないことから、40代の忘年会への参加意欲が低いことが考えられる【図6】。

「職場の忘年会」に参加したくない理由は、「周りに気を遣って疲れるから」といった声が寄せられた。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年7月16日(火) 発売

超豪華付録「3WAYハンディ扇風機」付きのDIME最新号では「ヒット商品は『推し』が9割!」を大特集!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。