小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

特定の日や商品だとお得度が大幅アップ!毎月5倍以上のポイントを得る機会があるスーパーはどこ?

2023.12.17

スーパーは暮らしの心強い味方だけに、最適なポイント獲得法を頭に入れておきたい。業界を牽引するイオングループ(以下、イオン系)とセブン&アイ・ホールディングス(以下、セブン系)を中心に、ベストな選択肢の一例を紹介しよう。さらにDIME1月号では家電量販店やスーパー、ふるさと納税などで使える得するポイントのウラ技を紹介していますので是非チェックしてみてください!

***********************
DIME2024年1月号
価格790円(税込)

◆Amazonでの購入はこちら
◆楽天ブックスでの購入はこちら
***********************
◆詳細情報はこちら

【DIMEの結論】WAONとnanacoが最強!

イオン系が提供する「WAON POINT」とセブン系が提供する「nanacoポイント」。両経済圏とも系列のスーパーはもちろん、コンビニやドラッグストアなどでもどんどん貯められ、必要に応じて利用できる。何倍もオトクになる定期開催のキャンペーンも賢く活用しよう。

WAON POINTまたはnanacoポイントが貯まる主なスーパーは全国で合計1900店舗以上!使わない手はない!

イオン系とセブン系

ポイントが貯まりやすいのはWAONとnanaco!

 上の表組みを見てもらうとわかるように、全国に多く展開しているイオン系とセブン系の主な系列店では、それぞれWAON POINTとnanacoポイントが強い。PayPayポイントや楽天ポイントをはじめとする携帯キャリア系の共通ポイントは、会計する際に提示を求められるポイントカード(=ポイントが付与される)の対象外となるケースがほとんどなのだ。

 そのため、イオン系とセブン系が多くを占めるスーパーでのポイ活は、WAONもしくはnanacoで運用するのが賢いといえるだろう。

 ライフや西友のようなケースもあるので、身近なスーパーの対応状況をよくチェックしてほしい。

携帯キャリア系の共通ポイントを貯めるなら〝二重取り〟できる西友またはライフで

西友 ライフ

西友ではカード提示と楽天ペイの支払いによって楽天ポイントの二重取りが可能。ライフではdポイントもしくはPontaポイントのカードの提示でポイントが貯まるほか、カードで支払うと利用分のポイントも獲得できる。

【CASE 1】イオンでは毎月10日に〝まとめ買い〟してポイントを最大5倍に!

WAON

毎月10日にイオングループの対象店舗で買い物をすることで、200円ごとに5ポイント獲得できる「ありが10デー」。食品や日用品はもちろん、衣料品や生活雑貨などもポイント5倍対象のため、欲しい商品は10日にまとめ買いするのが得策だ。なお、一部未対象店舗や対象除外品もあるので不安なら店舗にて確認しよう。

イオン

さらに「5」のつく日はポイント2倍に!

「ありが10デー」以外にも、イオン系にはお買い得な日がある。例えば、毎月5日・15日・25日の「お客さまわくわくデー!」は、200円ごとに2ポイント獲得のチャンス。こちらは月に3回チャンスがあるので、生鮮食品や消耗が早い日用品、5倍デーに買い忘れた品物の買い物に活用するのがよさそうだ。

【CASE 2】イトーヨーカドーは10nanacoのボーナスポイント対象商品を買う!

nanaco

イトーヨーカドーやセブン-イレブンなどでは、一部の対象商品をnanacoや一体型クレジットで支払うと、通常ポイントとは別にnanacoボーナスポイントが加算されるキャンペーンを定期的に開催中。商品ごとにボーナスポイント額は異なるが、通常購入より1割以上オトクになるケースも多い。店内では見逃さないようにしよう。

さらに毎月「8日」に2万円チャージで100ポイント獲得!

イトーヨーカドーでも、オトクな日に買い物をするのがポイント。特に、毎月8日・18日・28日の「ハッピーデー」が狙い目だ。店内のセブン銀行ATM・nanacoチャージ機で2万円以上チャージすると後日100ポイントが付与され、nanaco決済などで5%オフになる商品もある。

【CASE 3】イオンやイトーヨーカドー以外の買い物は〝二重取り〟だけは徹底を!

QRコード決済やバーコード決済が可能なスーパーであれば、クレジットカードでチャージ→決済アプリで支払う方法(下図)や、クレカによる支払い登録を紐づけ→決済アプリで支払う方法などによって、二重取りができるようにしておこう。

二重取り

〈賢者のウラ技〉「8」のつく日は5%オフで買える!
イトーヨーカドーはスマホのnanacoアプリで「8」のつく日に購入。ほとんどの品が5%オフにもなります!(家事アドバイザー 矢野きくのさん)

〈賢者のウラ技〉決済方法を固めて確実に1.5%を獲得!
VIEWカード+モバイルSuica決済で合計1.5%を確実に取る狙いです。Suicaは支払い機の反応が速いのも◎。(ファイナンシャルプランナー 山崎俊輔さん)

以下のような店舗独自のポイントプログラムも。使い方次第ではお得に

独自のポイントプログラム

競合他社との差別化を図るため、独自のポイントプログラムを運営するスーパーも多い。その内容は、店舗独自のカードにチャージした時のポイントを付与するケースをはじめ、安定した高還元率で買い物ができたり、ポイントを現金化できたりと千差万別。身近な店舗のプログラムを比較検討してみてもいいだろう。

取材・文/清友勇輔

※取材内容は編集部の独自調査で10月31日時点のもの。変更の可能性がありますので、各Webサイトなどに掲載されている最新情報を必ずご確認ください。

賢く稼ぐヒントが満載!DIME1月号の特集は「知らないと損するポイント新常識」

終わりの見えない値上げ、円安、増税…上がらない給料。
 そんな時代に家計を守るために、日々の買い物や固定品の支払いでも自己防衛が重要です。現在発売中のDIME1月号では、そのカギとなる「ポイント」について大特集!ポイントは「もらえて得」ではなく「もらわなきゃ損」とも言える時代。LINEヤフーの合併を機に何が変わるのか? 最近よく聞くポイント経済圏は本当にお得なのか? 
 決済方法や利用する店・サービスを見直し、ポイントが貯まる「得する構造」さえ一度作ってしまえば、あとは日常生活を過ごすだけでガツガツ貯まるようになります。毎日の生活で賢く稼ぐヒントが満載です!
ほかにも、編集部が使ってわかった「シン・家電ブランド大図鑑」、アスリート監督に学ぶ「新時代のリーダー像」など、ビジネスマンのみならず生きづらい世の中を渡っていくためのライフハックが超凝縮!どの雑誌よりも読者のライフスタイルに寄り添う『DIME』の最新号、ぜひお買い求めください。

***********************
DIME2024年1月号
価格790円(税込)

◆Amazonでの購入はこちら
◆楽天ブックスでの購入はこちら
***********************
◆詳細情報はこちら

特集 1 「ポイント大再編時代の賢い稼ぎ方」

「LINEヤフー」の誕生でどう変わる?

スーパー、コンビニ、家電量販店、ホームセンター、フリマサイト、ECサイト、ファミレス、ファストフード、カフェ、デリバリー、銀行・証券、電気・ガス・水道、サブスク、ふるさと納税…一番お得な支払い方を用途別に徹底解説!

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。