国内だけでなく海外でも人気のコンパクトSUV。今回は、ドイツとフランスという国の違いを象徴するかのような、2台をピックアップ。乗り比べて違いを確かめてみた。
全長4.5m前後のコンパクトSUVは、使い勝手のよさから日本市場だけでなく、欧州市場でも人気だ。次々とニューモデルが登場し、最新技術を競っている。
BMWで最もコンパクトなSUVが『X1』。最新モデルは今年2月に登場した3世代目。欧州のSUVはこのクラスに限らず、パワーユニットのバリエーションが多いのが特徴だ。『X1』もデビュー当初は、2Lのガソリンターボと、航続距離465kmの電気自動車『iX1』を用意した。さらに今年5月には2Lのディーゼルターボを追加。しかもこのディーゼルは48Vマイルドマイルドハイブリッドシステムを搭載している。
一方のシトロエン『C5エアクロスSUV』は、2019年にシトロエンのフラッグシップモデルとして登場。2022年11月には新しいデザインコードの下、フロントマスクを刷新した。また、この『C5』もデビュー当初から1.6Lのガソリンターボ、2Lのディーゼルターボのほかに1.6Lガソリンターボ+モーター1基を加えたプラグインハイブリッドモデルを用意している。今年6月には同モデルのEVモードでの航続距離を65kmから73kmに伸ばした改良型を発表、バリエーションの拡充に力を入れている。
今回紹介する2車は、いずれも2Lディーゼルターボエンジンを搭載。ボディーサイズは全長は同じだが、全幅と全高はシトロエンのほうが大きい。フランス車は欧州ブランドの中でもエンジン排気量に対して、ボディーが大きいという特徴がある。しかし、車両重量はBMWのほうが70kgも重い。ボディーが大きいのに車重が軽いシトロエンは、素材をうまく活用して軽量化を図っている。
また、2Lのディーゼルターボエンジンは、アイドリング時から3000回転まではBMWのほうが静かでエンジン音の抑え込みがしっかりしている。一方のシトロエンはBMWほど遮音性を強化している印象を受けなかった。また、動力性能については、0→100km/hの加速を計測してみるとBMWが8秒台、シトロエンは9秒台前半で、約1秒の差があった。
乗り味については、カチッとしているBMWに対し、シトロエンは座席のソフトなクッション性に代表されるように柔らかい居住空間づくりが特徴。乗り比べてみるとどちらが自分に合う感覚かはっきりわかるだろう。
洗練されたデザインと最新の運転支援システムを搭載
BMW『X1』
Specification
■全長×全幅×全高:4500×1835×1625mm
■ホイールベース:2690mm
■車両重量:1740kg
■排気量:1995cc
■エンジン形式:直列4気筒ディーゼルターボ
■最高出力:150PS/4000rpm
■最大トルク:360Nm/1500〜2500rpm
■変速機:7速AT
■燃費:19.5km/L(WLTCモード)
■車両本体価格:659万7000円
※「XDrive 20d M Sport」
キドニーグリルは正方形に近い大型グリル。デイタイムランニングライトは、環状のシグネチャーを2回繰り返すLEDライトを採用。下部のグリルからの空気を取り入れるデザインも実用的だ。
ドアハンドルをドアパネルと一体化させたフラッシュハンドルを採用。これもBMWの新しいデザインで空力特性を重視している。ドアミラーも見やすい。
リアのデザインは水平方向のキャラクターラインと立体的なLEDコンビネーションライトが特徴。リアゲートの開口部は『C5』よりわずかに低い。全幅は『X1』のほうが15mm狭い。