毎月徴収されるスマホの使用料金。自分の支払額が世間一般と比べて多いのか、少ないのか、気になる人は多いのではないだろうか?
MMD研究所はこのほど、スマートフォンを利用している18歳~69歳の男女36,331人を対象に「2023年9月通信サービスの料金と容量に関する実態調査」を実施。
調査結果から、キャリア別の月々支払う携帯料金の平均額などが明らかになったので、自身の料金明細と見比べてみては。
月々の携帯料金の支払い、平均金額(通信+通話+端末)
スマートフォンを利用している18歳~69歳の男女36,331人を対象に、利用しているスマートフォンを通信契約している通信会社に支払っている通信の月額料金を把握しているか聞いたところ、把握しているのは81.9%となった。
次に、端末を分割払いしているか聞いたところ(分からないは除く)、分割払いしていると回答した人は50.8%となった。
続いて、利用しているスマートフォンを通信契約している通信会社に支払っている月額料金(通信+通話+端末)を把握している人を対象に、支払っている月額料金(通信+通話+端末)を通信サービス別に聞いたところ、平均月額料金は大手4キャリアユーザー(Rakuten最強プランを含む)は8,888円、大手3キャリアユーザー(Rakuten最強プランを除く)は9,498円となった。
オンライン専用プランユーザーは6,500円、キャリアサブブランドユーザーは5,063円、MVNOユーザーは4,258円となった。
※平均月額料金は端末料金の平均料金と通信料金の平均金額の足しあげである(わからないは除く)
2022年9月の調査と比較すると、大手4キャリアユーザー(Rakuten最強プランを含む)は25円、大手3キャリアユーザー(Rakuten最強プランを除く)は27円、キャリアサブブランドユーザーは9円減少、MVNOユーザーは369円増加していることがわかった。
※大手4キャリアユーザー(Rakuten最強プラン含む)は前回(2022年9月)から算出しているため、2020年10月からの推移はない。