小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

5つのサービスが本格始動!メタバースプラットフォーム「αU」から新たなクリエイターエコノミーは生まれるか?

2023.11.07

αUのクリエイターエコノミーの取り組み

クリエイターエコノミーとは、インターネット上で個人のクリエイターが商品やサービスを提供し収益を上げる経済圏のこと。クリエイターエコノミーの加速を掲げ、αUはサービスを挙げて次世代クリエイターアーティストの支援を行っていくと宣言。

「αU metaverse」では誰でも配信者になれる施策やカラオケ機能のリリース、NFTを取り扱う「αU market」/「αU wallet」では、オンライン証券のフォリオ社と連携して複数のイラストレーターのアートプロジェクトを実施している。

また、音楽配信サービスとして「音楽ディストリビューション事業」を展開。バーチャル、リアルのアーティスト、個人やインディーズで活躍するアーティスト向けの音楽配信代行の事業・サービス、「αU live」も含めたアーティストのパフォーマンス映像・楽曲を、アーティストの希望に基づき、KDDIがアーティストの代理で各音楽配信サービスにて配信する。アーティストは自身のコンテンツを世界に届けられるだけでなく、新たな収益源としても活用することが可能となる。

「ディストリビューション事業は、アーティストの楽曲を世界中の音楽配信プラットフォームに流通させる事業です。現在、歌い手と呼ばれるネット発のアーティスト、またリアルのアーティストがどんどん生まれている一方で、お客様の視聴環境がかなり多様化しており、音楽配信プラットフォームは複数存在しています。

その結果、お客様に届くまでにアーティストが複数の配信プラットフォームに登録するという作業が必要となり課題になっていました。本事業によって、アーティストの作業を簡易化していき、世界中のお客様に次世代アーティストの楽曲を届けていきたいと思っています」(KDDI 事業創造本部 Web3推進部長 舘林俊平氏)

もう一つの施策がマッチングプロデュースをより加速していくための「プロデューサーAI」の開発推進。アソビシステムとActiv8の共同事業であるANNIN社の協力を得て、著名プロデューサーの好み、引っかかるポイント、アーティストと楽曲の相性、またアーティストとクリエイターの相性などをデータ化していくことで、業界初のプロデュース能力を持つ生成AIを開発する。

「プロデューサーとアーティストを接触する機会を増加させることで、世に出る・出られる可能性のあるクリエイター、アーティストの数を最大化していきます。時代が激しく変化する環境では、新しく生まれるプラットフォームで活躍する新しいアーティストがどんどん登場していきます。新しいプラットフォームにふさわしいアーティストを私たちは積極的に創出していきたいと考えており、この取り組みで新しいスターを生み出していきます」(舘林氏)

【AJの読み】AIも活用し小規模オープンメタバースでクリエイターエコノミーを加速

KDDIでは、一つのメタバースで全てを行うワンメタバースを目指してきたが、昨年のハロウィンで実施された「デジタルツイン渋谷」の経験から、買い物したり、歌ったり、友達と遊んだりと、様々なコンテンツを一つのメタバース空間でやるには、時期尚早という結論達したという。

業界や用途などに特化した様々なメタバースを自由に行き来して大きな経済圏を作ることを「オープンメタバース」と呼ぶが、同社が方向転換をして目指したのが、小さなオープンメタバース。αUではこの考え方を体現させて、買い物、音楽ライブ、NFTなど用途特化型のメタバースを作る方向に舵を切った。

また、メタバースと優劣を比較されがちなAIに関しても、プロデューサーAIをはじめ、αUではクリエイターエコノミーを加速するために各サービスで生成AIを活用していくという。「αU metaverse」では、AIを活用したゲームや対話型のボット、空間を含めたコンテンツ生成にAIを活用。「αU Place」では、店舗生成の簡易化、高速化にAIを活用している。

文/阿部純子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年5月16日(木) 発売

新NISAで狙え!DIME最新号は「急成長企業55」、次のNVIDIAはどこだ!?

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。