小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

AI機能によって大きく進化したGoogleのスマホ「Pixel 8シリーズ」はiPhoneの牙城を崩せるか?

2023.11.01

■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議

スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回はPixel 8シリーズについ会議します。

Pixel 8はiPhoneからユーザーを奪い取れる?

房野氏:Googleから「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」が発売されました。今年もAI機能が売りになっていますね。

「Pixel 8」

「Pixel 8 Pro」

房野氏

石野氏:Pixelシリーズは、ほかのAndroidメーカーから、かなりのユーザーを獲得していますね。

石川氏:Pixelの国内での取扱いが3キャリア体制になって、〝消しゴムマジック〟といったAI機能が注目されている。本来であれば、iPhoneのユーザーを獲得していくべきなんですが、AndroidスマートフォンのユーザーがどんどんPixelに移行して、Android陣営での内戦状態になっている。

房野氏:iPhoneユーザーがPixelへ移行しない障壁というか、理由は何が考えられますか。

石川氏:iPhoneユーザーの多くは、iPhoneしか見ていない。Androidスマートフォンにどんな新製品が出ても、「次のiPhoneはどうなの」という話題にしかならない。

法林氏:アップル信者の石川君はそういうけど(笑)、今年のPixel 8は、去年以上に風向きが変わってきていると僕は思う。ただ、ほかの媒体で記事にしたけれど、iPhoneを使っている人に質問しても、自分がどのモデルを使っているかを意識してない人が結構いる。フィーチャーフォン時代に「ノンポリ層」みたいな言われ方をしていた関心の低い人たちは、自分のスマートフォンがどのiPhoneなのかなんて気にしていないし、iPhoneが壊れたりしない限り、買い替えようとしない。

房野氏:買い替えないのは、価格面がネックになっているんですか?

法林氏:価格が高いのもそうだし、買い替えてもどこが変わったのかがわからないから。だからこそ、新しさを実感しやすいPixelに目が向いているのは事実。僕の知り合いの中では、去年よりも今年のほうが、iPhoneからPixelに買い替えている人が多くなっています。

 そもそも、15万円とか20万円も支払う商品として、新型iPhoneに進化している要素があるのか。もちろん、細かい進化はあるけれど、使い勝手が大幅に変わることはない。だったら、写真を撮ったら写った人を消せて、背景がクリアになる……そんなわかりやすい機能を持った、Pixelの方がいいよねって話。GoogleはCMでもうまいことアピールできている。Pixel 6以降から、一般ユーザーの受け止め方は変わってきているし、今年はさらに変わったと思う。

石野氏:ポイントプレゼントなど、本来はiPhoneからユーザーを奪い取るための施策をPixel陣営がしたら、その爆風があまりに強烈すぎて、先にほかのAndroidスマートフォンメーカーがバタバタ倒れていっている、そんな感じですよね。

法林氏:そうだね。もう1つ言えるのは、ほかのAndroidスマートフォンのメーカーが、戦う相手をPixelだと勘違いしている節がある。戦うべきはiPhoneでしょう。その取り組み方を変えないといけないのに、市場の動きを見ると、明らかにPixel人気が盛り上がっています。

石川氏:シャープがパブリックコメントを出していたけれど、OS提供者(Google)が自分たちで端末を作り、自分たちだけが使える機能を作るのはどうなんだと。要は、消しゴムマジック機能をなんでほかのメーカーに提供しないのかと、文句を言っているわけです。

 Googleも縦割りの会社なので、OSを作っている部門と、Pixelを作っている部門が別々になっている。Pixel部門は、自分たちの端末が売れれば、それでいいと思っているし、OS部門はAndroidエコシステムを広げようとしている。シャープとしては、これに振り回されている印象です。

法林氏:だからこそ、シャープはGoogleを気にしていちゃだめだと思うよ。

石野氏:ただし、「Pixel 7a」をあの価格(6万2700円/Googleストア)で売られてしまうと、不満が出てしまう気持ちはわかる。Pixelはアップルではなくて、ほかのAndroidスマートフォンメーカーを倒すのが先なのか? と思ってしまったのでは。

「Pixel 7a」

石川氏:GoogleがGoogle Tensorを、ほかのAndroidスマートフォンメーカーに提供するようになれば、数が作れてチップも安くなるし、結果として端末価格も安くなって、みんながハッピーになれるかも。

法林氏:いや、Google Tensorの外販はないでしょう。相当な壁があると思うよ。

石野氏:そうですね。

石川氏:でも、クアルコムの高いチップを購入せざるを得なくて、悲鳴をあげているくらいなら……。

石野氏:Pixelって、日本では〝打倒iPhone〟の筆頭株みたいに思われていますが、アメリカでは、3%くらいしかシェアがないんですよね。

石川氏:そうだね。Pixelの売上の3割以上が日本だったはず。その次の3割がアメリカで、あとは残りになっている。

房野氏:日本が一番売れているんですよね。

石野氏:そうですね。だからこそ日本市場に力を入れているし、通常の為替レートよりも安い、Google独自のレートで価格設定している。さすがに今回は値上げしましたけどね。

石川氏:価格もそうだし、Googleストアで5万円分のクーポンがもらえるのも、ほかのメーカーが苦戦する理由。

房野氏:総務省としては、5万円分のクーポンはOKなんですかね。

石川氏:キャリアモデルじゃないし、通信料金とは絡んでいませんからね。

石野氏:指摘するなら、公取ですかね。

石川氏:でも、もらえるクーポンはGoogleのオンラインストアでしか使えないので、使い道がそれほどじゃないんですよね。

法林氏:Pixel Watchを買えばいい。自社のストアでしか使えないクーポンを配るという意味では、Galaxyも同じことをやっているでしょう。Galaxyの折りたたみスマートフォンを買うと、ストアで使えるクーポンが1万円分もらえて、それをタブレット用の資金として使ったりしている。

石川氏:もちろんそうですけど、1万円分だから使い切れる。Googleは5万円分ですよ?

法林氏:時計を買えばいいじゃん。

石野氏:時計といっても、5万円ですよ。これって結局、ユーザーの囲い込みになっていて、そこに対抗しないといけない各メーカーは厳しいですよね。例えばシャープは、端末の売り上げしかない中で、Googleの販促費はどこから出ているのかと考えると、他メーカーは難しい。

法林氏:ソニーだって、やりたければXperiaを買ってくれた人にクーポンを配ったっていい。

石川氏:最近のスマートフォンの争いは、AI機能の勝負になってきている。このままだと、数年後は、いよいよアップルとGoogleしか残れない可能性があります。クアルコムもAI性能をアピールしているけれど、AIで写真の画質を上げたり、加工をするという争いの中で、自社チップを持っていない会社は、厳しい戦いとなりそうですね。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。