小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

過熱する新NISAのPR合戦、ネット証券は「楽天証券 vs SBI証券」を中心に展開

2023.10.29PR

2024年1月から始まる「新NISA」制度。10月には新NISAの金融機関変更が可能になった。証券会社、メガバンク、地方銀行などが、制度開始に向けてPRやキャンペーンを行っている。

そこでトドオナダは、「新NISA」およびそれに関する大手ネット証券5社(auカブコム証券、SBI証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券)のウェブニュースとPRについて調査を発表した。

「新NISA」のニュースの数・PV・企業の情報発信すべて増加を続ける

「7/20〜8/19」と「9/20〜10/19」の期間を対象に「新NISA」の語を含む記事を収集したところ、記事数は1.8倍、PVは1.7倍、記事ツイートは58倍、プレスリリースは2.2倍になっていた。

※PV=仮想PV:Qlipperが取得したサイト構造を基に独自エンジンで記事のページビューを予測・算出した数字、以下同
※記事ツイート数:記事のURLを含むツイートの数

ウェブニュースの「数」は、みずほ銀行が俳優・榮倉奈々さんを招いた「新NISA 新CM発表会」の9月28日に最多となった。

ウェブニュース「PV」推移を見ると、楽天証券が「新NISA積立予約」の開始を発表した9月29日が最多に。

ネット証券5社の「NISA関連ウェブニュースランキング」(記事数・PV・記事ツイート)

■ここ3ヶ月の大手5社の動向まとめ

・楽天証券

8月31日に国内株式の取引手数料が無料となるコースを、9月22日に新NISAの投資信託・国内株式・米国株式・海外ETFの取引手数料無料化を、9月29日に「新NISA積立予約」の開始を発表。これらがPVの高いニュースとなっている。

ほか新NISA制度開始を前に、つみたてNISA預り資産残高が2兆円突破、つみたてNISA口座数が業界最大という実績をアピールしたプレスリリースを出した。

また10月7日に開催した新NISAイベントは、タレントの松村沙友理さんを起用。その模様が写真付きで芸能ニュースサイト、スポーツ紙、テレビ、ネットニュースなど幅広く取り上げられている。

・SBI証券

8月31日に国内株式売買手数料の無料化を、9月22日に新NISAにおける米国株式および海外ETF売買手数料の無料化を発表。楽天証券と並び、新NISA開始を前にして手数料無料化で攻めの姿勢を見せていると報じられた。

PVの高い記事もこの話題が多くを占めていて、「SBI証券vs楽天証券」の構図で新NISA制度について書かれる記事が多くある。

ほか、新規NISA口座を開設した人とNISA口座を他社から変更した人向けのキャンペーンを9月から実施中だ。

・松井証券

8月31日に新NISA口座での日本株・米国株・投資信託の売買手数料無料化を、9月1日に新規NISA口座開設キャンペーン開催を発表した。

他社との違いで目立つのがYouTubeの利用だ。マヂカルラブリーやYouTuberを起用したNISA関連の動画セミナーを公開している。

投資信託では業界最高のポイント還元率となる新サービスの開始、住信SBIネット銀行と協力した銀行サービスの開始。自社分の信託報酬の実質ゼロ化といった施策が、新NISA開始を見据えた動きとして経済紙や投資関連専門情報サイトで取り上げられている。

・マネックス証券

9月28日に、新NISAで取り扱うすべての商品の売買手数料を無料化すると発表。10月2日には10月4日の「投資の日」に合わせ資産運用に関する調査結果を発表している。

また6月に新社長が就任したばかりということもあり、全国紙で清明祐子社長が新NISAを含めた戦略についてインタビューを受けた記事が見られた。

しかし何よりも大きく報じられたのが、10月4日発表のNTTドコモとの資本業務提携だ。10月に入ってからの提携発表の背景に、新NISAへの対応という狙いがあったことが指摘されている。

・auカブコム証券

9月26日発表の「今後の取り組み」のひとつとして、新NISAにおけるすべての売買手数料の無料化を発表。

PVが高い記事は、8月23日に発表した「auマネ活プラン」の話題に。同プランにおけるNISA口座と連携した「クレカ積立特典」の説明が記事内にある。

くわえて、プラン提供開始の背景には若者世代の金融意識の高まりがあり、これが新NISA開始によってますます高まるという予測が記されている。

調査概要
調査期間:2023年7月20日〜2023年10月19日(Qlipperの記事確認日時)
調査機関:自社調査
調査対象:「新NISA」の語を含むQlipperの収集記事。および「NISA」の語と下記社名を含む記事。
auカブコム証券株式会社、株式会社SBI証券、松井証券株式会社、マネックス証券株式会社、楽天証券株式会社
※仮想PV:国内4,000媒体以上のWEBメディアをモニタリングしているQlipperが、取得したサイト構造を基に独自エンジンで記事のページビューを予測・算出している。(特許第7098122号)

関連情報
https://qlipper.jp/

構成/Ara

無理なく資産5000万円を貯める方法とは?DIME最新号は「新NISA」の大特集!

 いよいよ、2024年1月から新しいNISAがスタートします。新しいNISAは、利用しないともったいないと言われる、資産運用をサポートする魅力的な制度。新NISAでは、年間の投資枠が大幅に増え、投資商品の非課税期間が無期限となります。

 また、非課税保有期間や口座開設期間の制限が緩和され、より柔軟な運用が期待できます。とはいえ、投資初心者にとっては、不安も多いはず。そこでDIME編集部では、10月14日(※関西・東海地区の一部書店は10月13日)に発売されるDIME12月号にて、新NISAが気になっている方、本気で資産運用を始めたい方のために、無理なく資産を運用できる方法を、第一線で活躍している投資のスペシャリストたちに解説していただきました。また、特集では資産80億円を稼いでいる注目の投資家・テスタさんも登場。初心者のための「投資の鉄則5か条」を指南しています。

 

DIME12月号 価格790円(税込) 

購入する

電子版を購入する

定期購入する

試し読み

 新NISAを始めたい、新NISAのことをもっと知りたい、何をどうしたらいいのかよくわからないという人が多いのも事実。そんな方はぜひ、DIME12月号を参考にして始めてみてはいかがでしょうか。

◆動画を見る

特集 1 「新NISAで5000万円貯める!」

新NISA×iDeCoでトリプル長期運用術、プロが太鼓判を押す9つの投資信託、個別株、新興国株、外貨、債券先物、完全攻略!80億円投資家テスタさんに聞く「投資の鉄則5か条」、〝お金の増やし方〟はこう変わる!

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。