小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

長毛種にも短毛種にもおすすめ!猫用バリカンの使い方と注意すべきポイント

2023.11.02

長毛種の猫はとても細くてやわらかいので、犬以上に毛玉ができやすいと言われています。そんな時はバリカンを使って常に清潔な体にしてあげると良いでしょう。長毛種だけではなく、短毛種の猫も、足裏やお尻周りはバリカンを使って手入れするのがおすすめ。

では日々の手入れに便利なバリカンは、どのようにして使うのでしょうか。ペット用品通販「ペピイ」の記事を参考にご紹介します。

猫用にバリカンを使う前、確認しておきたいこと

バリカンを使う前には刃ミリの設定を行いましょう。また、1人で行うのは危険です。なるべく避けるようにしてください。

猫用バリカンの刃ミリを設定する

まずは、バリカンの葉の長さを調整します。毛玉の処理やもつれた被毛の除去に使う時は1~2㎜、夏場のサマーカットなら、少し長く6~9㎜に設定するのが目安です。

1人で作業しないようにする

飼い主1人で行うと、猫を支える手に力が入ったり、慣れていなければ猫の肌を傷つけることもあります。なので、安全性を考えて、1人ではなく2人以上でカットするようにしましょう。

猫用バリカンの使い方

それではバリカンのカット方法を説明します。部位によって使い方が異なりますので、しっかりご確認ください。

猫用バリカンの使い方①おしり周り

おしり周りは、毛の流れに逆らわないように、少し皮膚を片手で引きつつバリカンを動かします。肛門を中心に、放射線状に毛の流れを見ながらゆっくり動かします。

猫用バリカンの使い方②肉球

肉球は、はみ出ている毛を刈り落とせば基本的に大丈夫とされています。肉球の間の毛を刈ろうとしてしまうと、ケガをする可能性もあるので注意して行いましょう。

猫用バリカンの使い方③お腹

立ち上がった状態で刈らせてくれないことが多いので、横向きに寝かせて行います。寝かせたあと、皮膚を伸ばしながら脚を少し上げて刈ります。

猫用バリカンを使う時の注意点

バリカンを使って体の手入れをする時にはいくつか注意点があります。バリカンの正しい使い方と共に、注意点も一緒に覚えておきましょう。

毛を短くカットしすぎないようにする

猫の肌はとてもデリケート。なので、短くカットし過ぎてしまうと、皮膚トラブルの原因になり、体温調整が難しくなることも。また、長毛種なら短毛種ぐらいの長さにするのが理想的。極端に短くならないよう注意しましょう。

猫がバリカンを怖がるなら無理強いしない

猫が嫌がっているのにカットしてしまうと、ケガの引き金になります。さらに、「バリカンは怖いもの」というイメージを与えることも。

なので、なるべく猫がリラックスしている状態で、無理なくカットしましょう。

敏感な部分は触らないようにする

顔周りやしっぽは敏感な部位。カットで触らないようにしましょう。もし気になったら、動物病院やトリミングサロンに相談するのがおすすめです。

【参考】PEPPY【トリマー監修】猫用バリカンの選び方・注意点など徹底解説

毛を刈りながら吸毛してくれる優れもの! 猫におすすめのバリカン「バリカンブラッシング掃除機| ブラシ・爪切り」

吸毛してくれて使いやすいバリカンをご存じでしょうか? 刈った毛の処理に悩んでいる方はぜひ、ご覧下さい。

PEPPY「バリカンブラッシング掃除機| ブラシ・爪切り」 1万7980円

4種類のバリカンのアタッチメントが便利です。さらに、愛猫の毛の処理に優しいグルーミングブラシ、衣類についた毛の掃除につかえるブラシノズル、床に落ちた毛を掃除機のように吸い込めるすき間ノズルが付属。ご家庭で猫のカットを始めるのに便利です。

※データは2023年9月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用、操作はあくまで自己責任にてお願いします。

文/山田ナナ

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。