HyperXは、Webカメラ「HyperX Vision S」、オーディオインターフェース「HyperX Audio Mixer」、ゲーミングコントローラー「HyperX Clutch Gladiate RGB」を発表した。
「HyperX Vision S」と「HyperX Clutch Gladiate RGB」が10月26日発売予定で、「HyperX Audio Mixer」は現在のところ未定。価格は「HyperX Vision S」が33,980円、「HyperX Audio Mixer」が27,980円、「HyperX Clutch Gladiate RGB」が5,980円。
HyperX Vision S
ストリーミングやコンテンツ制作のエクスペリエンスを向上させるために設計したという同社初のWebカメラ。Sony Starvis 8MPセンサーを搭載し、最大4K解像度の高品質な動画をキャプチャしてストリーミングすることができる。
また、90度の視野とレスポンス性の高いオートフォーカスに対応するうえ、低照度条件でも鮮やかな色を再現することが可能。さらに、フルアルミニウムボディと耐久性に優れた5G2P構造レンズを採用し、レンズを清潔に保つためのマグネット式プライバシーカバーも搭載する。
このほか、チルト機能とスイベル機能も装備し、カメラの位置を簡単に調整することが可能。NGENUITY2ソフトウェアにも対応しており、視覚設定を簡単にカスタマイズできる。
本体サイズは45×93.3×61.92mm、重量は314g(ケーブル含む)。対応OSはWindows 10、Windows 11、mac OS 10.10以降、Chrome OS。インターフェイスはUSB-C。
HyperX Audio Mixer
24bit/96kHzオーディオに対応するオーディオミキサー。48Vファンタム電源を備えたXLR入力を搭載するほか、ダイレクトモニタリング機能も装備する。
また、3系統のオーディオ入力に対応したレベルフェーダー、ライン主力とヘッドホン出力用の音量ノブ、ミュートボタンにより、シンプルで直感的な操作が可能。さらに、ソフトウェアをインストールせずに使用できる、プラグアンドプレイ接続を提供する。
本体サイズは144×140×59mm、重量は486g(ミキサーのみ)。対応OSはMicrosoft Windows 10(バージョン1703)以降、macOS。インターフェイスはXLR 1/4TRSコンボジャック、3.5mmマイク入力、3.5mmライン入力、3.5mmヘッドホン出力、3.5mmライン出力、USB-Cなど。
HyperX Clutch Gladiate RGB
頑丈なデュアルランブルモーターと触知性グリップを備えた有線タイプのゲーミングコントローラー。可変触知性フィードバックを提供するインパルストリガーを搭載するほか、カスタマイズ可能なRGBライティング機能も装備する。
本体サイズは155×110.56×64.68mm、重量は290g(ケーブル含む)。対応デバイスはXbox Series X/S、Xbox One、PC。インターフェイスはUSB-C、3.5mmステレオジャック。ケーブル長は2.95m(ケーブルは取り外し可能)。
関連情報
https://hyperx.com/
構成/立原尚子