小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

初心者が参加してもかなりおもしろいアマチュアだけの「きき酒選手権大会」

2023.10.22

2回目で大混乱。どれもこれも違うような気が…

そして2回目がスタート。これがもう、全然わからない。口に日本酒の味がどうしても残るため、どれもこれも1回目よりも強いお酒に感じるのだ。他の参加記者も同じだったらしく「本当に同じお酒ですか?」という疑問の声も出た(もちろん同じお酒だとのこと)。

「J」を飲んだ時、「1回目で1位だったCはこれ!」と確信したが、「N」を飲んだらこっちのような気がして、Nを1位にした。一番苦手だった「G」は「M」のような気がしたが…。あまりにあやふやな回答なので、終わっても全く達成感がない…

衝撃の答え合わせ

終了後、正解が発表された。

1回目→2回目
A   → J   ★正解!※2位
B   → K
C   → N   ★正解!※1位
D   → I
E   → H
F   → L
G   → M  ★正解!※7位

1位と2位と7位が正解だったので、外したのは3位から6位まで。どれも2位差だったので2の2乗で4になり、4×4で16点となった。この時参加した8名の記者のうち、最低順位は74点の。中央会のベテランの方が同じ条件でやって4点だったそう。ということは、筆者の16点はまあまあの数字といえそうだ。

中央会の方の解説によると、AからGまでの味の特徴は以下のとおり。下の()内は、筆者のメモだ。

A/J・・・苦みがある
(筆者は「うま味が強い」「好みの甘み」とメモ)

B/K…軽く素直な味
(「酸味が強く、すっきり」とメモ)

C/N…フルーティで甘い香り
(「甘い香り、すっきりした甘さ」「華やかな香り」とメモ)

D/I・・・酸味のある苦さ
(「旨みも酸味も強い」とメモ)

E/H…味が薄く苦みがある
(「酸味も甘みも強い」とメモ)

F/L…旨みが強く味の幅がある
(「クセのある香り」とメモ)

G/M…穀物の甘い香り
(「酸味のある香り、一番酸が強く苦手」とメモ)

「きき酒競技会」は、日本酒初心者がやっても面白いゲーム!

やってみる前は「きき酒なんて、すごい日本酒通がやるもの」というイメージがあったが、やってみたら筆者程度の、ふつうの日本酒好きでもそれなりに、いや、かなり面白かった。日本酒の味わいの中にいろいろな要素があることが実感できたし、自分はその要素の中の何が好きで、何が苦手なのかもうっすらわかった。何より、日本酒のプロともいえる方の味の表現と、自分の感じ方の差が興味深かった。

ルールは非常にシンプルなので、友人同士でカップ酒を持ち寄り、トランプの神経衰弱感覚でやってみたら、盛り上がりそうだし、日本酒の世界も広がりそうだ。ちょっと気が早いが、今年の冬の忘年会の企画にいかがだろう。

取材・文/桑原恵美子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。