鳴門海峡の渦潮に代表されるダイナミックな自然に、400年続く伝統芸能の阿波おどり、徳島ラーメンをはじめとしたご当地グルメなど、魅力たっぷりの徳島県。同県において、居住者からもっとも「住み心地が良い」と思われている街と、もっとも「住みたい」と憧れを持たれている街とは、いったいどこか?
大東建託はこのほど、過去最大級の居住満足度調査を行い、その結果を「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2023<徳島県版>」「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2023<徳島県版>」として発表した。
本満足度調査は、2019年~2023年の期間、徳島県に居住する20歳以上の男女合計4,085名を対象に集計したものだ。
街の住みここちランキング、1位は板野郡北島町、2位は名西郡石井町、3位は板野郡藍住町
街の住みここちランキングにおいて、1位は徳島市に隣接する板野郡北島町となった。
板野郡北島町は、県北東の平野部に位置し、北は鳴門市、南は徳島市に挟まれている県内で最も面積の小さい自治体。徳島市のベッドタウンで、徳島市内へは車で20分程でアクセスできる。町内には映画館がある大型ショッピングモール「フジグラン北島」をはじめ多くの商業施設が揃っており、昨年3位から順位を上げてトップとなった。
また、徳島市と、徳島市に隣接している板野郡と名西郡の各町が上位に並ぶ結果となっている。
住みたい街ランキング、1位は4年連続で徳島市、2位は神戸市、3位は東京23区
住みたい街ランキングで1位は、4年連続で徳島市となった。2位は初ランクインの神戸市、3位は東京23区となった。4位には、板野郡藍住町と、県外から大阪市と高知市の3自治体が新たにランクインしている。
なお、「住みたい街が特にない」が57.9%、「今住んでいる街に住み続けたい」が17.3%で合計75.2%となり、昨年に引き続き、今住んでいる街を評価する人が多い結果となっている。
このほか、街の住みここちランキングにおける因子別順位は以下の結果となった。
構成/こじへい