小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

小中学生が自分で服を買いに行っているファッションブランド、3位しまむら、2位ユニクロ、1位は?

2023.10.08

【私服で登校している人へ】毎朝どうやって服を選んでいる?

「毎朝どうやって服を選んでいる?」という質問では、83%の小中学生が「自分で選ぶ」と回答し、ほとんどの人がその日着る服は自分で選んでいることがわかる。おうちの人が決めたり、相談して決めたりする人は少ないようだ。

その他には「友だちとテイストを決めてそれに合わせる」「適当に選ぶ」などの意見があった。

【私服で登校している人へ】学校で服装について注意されたり怒られたことはある?

服装について、学校で注意をされたことがある人は小中学生でわずか10%となった。9割の人が服装について特に何も言われたことはないとわかる。

【怒られたことがある人へ】どんなことで怒られたのか教えて!

・少しお腹が見えるTシャツを着ていたら、「だらしない」と怒られた
・へそ出しや肩出し、スカートなどを着て登校したら怒られた
・キラキラした服を着てたら先生に「気が散るからやめて」と言われた
・パーカーの紐が長くて、「パーカー着るなら紐を抜くか結ぶかのどちらかをしなさい」と怒られました
・引っかかりやすいスカート(あみあみがついている)

多かったのは「露出の高さ」を注意されたという意見だ。肩出しやへそ出しなどオシャレでかわいい服装をしたいのはわかるが、学校へ着ていくにはあまり相応しくないかもしれない。「体育があるのにスカートで行ってしまった」「習字の時に白い服を着ていた」など、時間割と合わない服装で注意された人もいた。

普段着ている服はどんな服が多い?(複数回答)

全体の70%が「自分で買いに行った服」と回答した。年齢が上がるにつれて自分で選ぶ人が増えるものの、中学生ではまだおうちの人が服を買う家庭も多いことがわかる。また、おさがりを着ている人が小学生では26%いたが、中学生では19%まで減少している。

その他には「親と一緒に買いに行って一緒に選んだ」や「兄弟や親の服を借りて着ている」などの回答があった。

【自分で買った服を着ている人へ】服を買うときはどうやって買う?(複数回答)

小中学生ともに約9割の人が「おうちの人と買い物に行って買ってもらう」と答えた。服を買うとなるとある程度まとまった金額が必要なため、おうちの人と出かけた際に自分で選んだ服を買ってもらうのが現実的なのかもしれない。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。