小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

〝星空保護区〟で町おこし!福井県大野市が日本一美しい星空を保つために歩んだ茨の道

2023.10.06

都会で暮らしているとなかなか眺めることができない、美しい星空。

一方、空気が澄んだ地方都市では、晴天であれば満天の美しい星空を眺めることができます。

ただし……地方暮らしをしていると、その美しい星空が〝当たり前〟と感じてしまうことはないでしょうか?

福井県大野市は県北部の東端にある人口約3万人の静かな町です。霊峰白山の支脈に囲まれ、市域の約87%が森林となる緑豊かな町には、県庁所在地となる福井市からJR越美北線(九頭竜線)で福井駅から越前大野駅まで約1時間。クルマでは約40分強で訪れることが可能です。

そんな大野市の東部にある南六呂師(みなみろくろし)エリアは、経ヶ岳の麓に広がる標高約500メートルの高原で、環境省主催の全国星空継続観察にて、同市大矢戸区が2004年に、2005年には南六呂師エリアが〝日本一美しい星空〟に選ばれたことから、全国でも有数の星空観察スポットとなっていました。

その美しい星空が〝星空保護区〟として国内4番目、「アーバン・ナイトスカイプレイス」のカテゴリーではアジア初の認定を2023年8月21日に受けたことで、市民にとっては当たり前に見られてきた南六呂師エリアの星空が、日本中、いや世界中から注目を集める特別な存在になったのです。

なぜ、大野市は星空保護区認定を受け、星空で世界発信ができるようになったのでしょうか? そこには関係者の努力と英知が詰まっていたのです……。

【参考】大野市公式ホームページ

大野市の南六呂師エリアが認定された星空保護区とは何?

ではここで、星空保護区とは何か? 簡単にご説明いたします。

星空保護区認定制度とは、光害問題に取り組むNPO団体「ダークスカイ・インターナショナル」(旧・国際ダークスカイ協会)が2001年に創設した「ダークスカイプレイス・プログラム」(和名:星空保護区認定制度)です。

「光害のない、暗い自然の夜空を保護・保存するための優れた取り組みを称える制度」であり、認定には、屋外照明に関する厳格な基準や、地域における光害に関する教育啓発活動などが求められます。

【参考】星空保護区とは

星空保護区は現在、6つのカテゴリーがあります。その中でも今回、大野市が認定を受けたのが「アーバン・ナイトスカイプレイス」と呼ばれるものです。

暗い夜間環境を保護・推進するための優れた取り組みを求められ、近隣の明るい都市の影響により他のカテゴリーでは認定が受けられない場所(都市公園、広場、展望台など)が認定されます。

大野市の南六呂師エリアは、福井市までクルマで1時間ほどしか離れておらず、都市からの光の影響を受けます。しかし、美しい星空を保つための環境整備への努力により、厳しい審査基準に合格したのです。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。