小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

いくつ知ってる?高校生が使っている位置情報共有アプリ、3位Jagat、2位whoo、1位は?

2023.10.02

大切な人の居場所をリアルタイムで把握することができる位置情報共有アプリ。友だちや恋人同士、家族間で利用されていることが考えられるが、高校生で使用している人はどれくらいいるのだろうか?

スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」はこのほど、日本全国の高校生1,037名を対象に、「位置情報共有アプリ/サービス」の認知率や利用率、また、どのようなアプリを利用しているかなどについて調査し、その結果を発表した。

「位置情報共有アプリ/サービス」を知っている高校生は約9割、使っている高校生は約5割という結果に

高校生に「位置情報共有アプリ/サービス※」を知っているかどうか、また、知っている人には使ったことがあるかを聞いた。

※「位置情報共有アプリ/サービス」は、「Google マップ」「whoo(フー)」「NauNau(ナウナウ)」など、GPSを使って自分の位置情報を家族や友達などに共有できるアプリ・機能のことだ。

全体では、「位置情報共有アプリ/サービス」の認知率※は約9割となった。

また、「知っているし、使っている」という現在利用率は約5割という結果になった。さらに、「知っているし、使っている」と、「知っているし、以前使っていたが、いまは使っていない」を合わせた利用経験率は、約6割という結果になった。

※「知っているし、使っている」「知っているし、以前使っていたが、いまは使っていない」「知っているが、使ったことはない」の合計

男女別にみると、「位置情報共有アプリ/サービス」の認知率は、男子高生が88%、女子高生が94%と女子高生のほうがやや高いものの、「知っているし、使っている」という現在利用率や利用経験率は男女でほぼ差がない結果となった。学年も含めてみると、高1の男子高生で現在利用率がもっとも高く58%となった。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。