小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

チームで進めるプロジェクトを効率化!Google Workspaceを使ってわかった10のメリット

2023.10.27

Google Workspace

Google WorkspaceはGmail、カレンダー、ドライブ、ドキュメントなどを組み合わせて、チームで共有しながらコラボレーションができるツール。編集部スタッフが、その機能のひとつ「スマートキャンバス」を使用して、メリットをチェックした。

テックライターと編集がお試し!!

テックライターと編集がお試し!!

Google Workspaceとは?

Google Workspaceとは?

『Starter』1ユーザー 8160円/年、816円/月
『Standard』1ユーザー 1万6320円/年、1632円/月
『Plus』1ユーザー 2万4480円/年、2448円/月

チャットやビデオ会議でつながり、ドキュメントやデータを共有できる。上記のほか大企業向けのプランも。プランにより、ストレージ容量やビデオ会議の参加可能人数などが異なる。

デバイスを問わず使いやすいコラボレーションツール

オータ 私が「Google Workspace」を使っているのは、Gmailで独自ドメインが使えるからなんだけど、フリーランスなので普段はひとりで使うことが多い。今回改めて、コラボレーションツールとしての便利さを実感したかも。

テラダ Googleのサービスだけにブラウザーひとつでアクセスできるので、PCでもスマホでも使いやすいよね。ユーザー数が世界で30億人というのも納得って感じ。

オータ 特に情報をGoogleドキュメントに一元化して、みんなで共有できる「スマート キャンバス」は、プロジェクト管理ツールとしても秀逸だと思った。

テラダ Googleドキュメントは使ったことがあったけど、Workspaceだとこんな使い方ができるなんて、恥ずかしながら今まで知らなかったよ。

オータ ビデオ会議の予定を立てて議題を共有するところから、みんなで会議メモを編集して、タスクを洗い出し、進捗を管理するところまでひとつの画面でできる。

テラダ 個々にタスクを割り振ったり、メールやメッセージを送ったり、会議を始めたりといった操作が、画面を切り替えることなくできるのはホント便利だった。ほかのドキュメントなどへのリンクから、中身のプレビューも同じ画面上でチェックできるしね。

オータ 自分宛てのコメントがあったり、タスクが割り振られた時は通知が飛んでくるからわかりやすい。タスクは自動でリストにも登録されるので、次にやるべきことに集中できたのも良かったかな。

テラダ メールでドキュメントをやりとりするのと違って、同時に編集できるから、常に最新の状態を共有できる。もちろん、クラウドだからデータをなくしたりすることもない。ミスやトラブルを防ぐという意味でも心強いね。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年5月16日(木) 発売

新NISAで狙え!DIME最新号は「急成長企業55」、次のNVIDIAはどこだ!?

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。