小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

夏から秋にかけて体の不調を感じた時の改善法で最も効果を感じたもの、3位適度な運動、2位栄養バランスの良い食事、1位は?

2023.09.18

森下仁丹では全国20~50代の男女計800名を対象に、「秋バテによる体の不調に関する意識調査」に関する調査を実施。回答結果をグラフにまとめて発表した。

ちなみに「秋バテ」とは夏から秋にかけ、身体が大きな寒暖差の繰り返しについていけずに起こる自律神経の乱れによって体調を崩してしまうこと。誰にでも起こり得る症状で、そのままにしておくと激しい腹痛を伴う下痢・便秘や頭痛、気分の落ち込みや集中力の低下などが起こる可能性が指摘されている。

80%以上の人が秋バテと自覚していない「隠れ秋バテ」の可能性

まず、夏から秋にかけていつもより体調が悪くなるかを確認したところ、61.6%が悪くなった経験があると答えた(図1)。

秋バテがどれだけ知られているかを確認すると、61.6%の人が夏から秋に不調になった経験があるにも関わらず、秋バテについて説明できるのは16%であることがわかった(図2)。

つまり、夏から秋にかけて不調になった経験がある方の実に80%以上が、秋バテについて説明できなかったため、「隠れ秋バテ」である可能性があると言えるだろう。

秋にかけての不調経験者に具体的な秋バテの症状を伝え、該当する症状を聞くと、「体が怠いと感じる(48.9%)」「いつもより疲れが取れない感じがする(47.7%)」「いつもよりやる気がでない感じがする(42.0%)」という回答が他の回答に比べ約15%高い結果となった(図3)。

夏から秋にかけた不調の改善法として最も効果があったのは「適度な睡眠」

夏から秋にかけての不調経験者に体調改善のために行った取り組みのうち、効果があった実感した取り組みを聞くと、「睡眠・休暇(44.9%)」という結果となり、その後に続く「栄養バランスの良い食事(34.2%)」「適度な運動(33.3%)」より、約10%も多い結果となった(図4)。

夏から秋にかけての不調経験者のうち体調改善のために腸活に取り組んだことがある方に、最も行った腸活を伺うと「適度な睡眠をとる(27.7%)」「腸に良い食事を摂取する(21.8%)」「適度な運動をする(21.8%)」が上位を占め、その他の腸活と比べ10%以上高い結果となった(図5)。

一方で、腸活を行うことで秋に生じやすい肌トラブルや不眠の改善につながったと実感した人が51.5%と約半数の結果に(図6)。

これらの結果から夏から秋に体調を崩さないためには、「睡眠」「運動」「食事」といった規則正しい生活が重要であることがわかった。また、日頃から「腸活」をな行うことも予防につながる可能性があるようだ。

82.3%の人が秋バテの予防や対策に「腸活」が有効であることを知らない

秋バテの予防や対策に、腸内環境を整えることで自律神経を整える「腸活」が効果的であると知らない人は82.3%と、8割以上が知らないという結果となった(図7)。

さらに、夏から秋にかけての不調経験者のうち、腸活が有効と知っていた人は23.9%(グラフ不掲載)と、秋バテ対策として腸活が認知されていない現状がわかった。

腸活をしようと思ったときに、サプリメントの使用は役に立つと思うかを伺うと、役に立つと回答した方々が56.3%と、半数以上の結果となった。この結果から、約半数の方がサプリメントで腸活を行うことに前向きであることがわかった(図8)。

夏から秋にかけて不調になっていない方人は「秋バテ予備軍」の可能性⁉

夏から秋にかけての不調未経験者に、体調管理のために行っていた対策を聞くと、「特に行っていた対策はない(63.1%)」がもっとも多く、半数以上の方々が「秋バテ」の予防ができていないことがわかった。

さらに、秋バテに有効な「腸活」を行っている方は13.1%という結果となり、日頃から、秋バテの対策をはじめ、体調管理の対策ができていないことから、今後の「秋バテ予備軍」の可能性があることがわかった(図9)。

調査概要
調査名/「秋バテによる体の不調に関する意識調査」
調査機関/ネオマーケティング
調査期間/2023年8月3日(木)~2023年8月7日(月)
調査対象/20代〜50代の男女それぞれ100名
調査手法/インターネット調査
調査地方/全国
有効回答数/800サンプル

関連情報
https://www.jintan.co.jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。