舌下免疫療法の主な注意点
副作用以外にも、薬の服用時などに守らなければならない注意点がいくつかあります。
● 初回の治療は医療機関で医師の指導の下で行い、服用後30分間は待機する
● スギ花粉治療の場合は開始時期を守る(6月~12月頃)
● 毎日欠かさず服用する
● 服用前と服用後2時間は激しい運動、アルコールの摂取、入浴を避ける など
必ずしも上記のみに限ったことではないため、舌下免疫療法を受ける際は必ず医師の指示に従いましょう。疑問や不安なことがある場合は予め確認しておくことが大切です。
舌下免疫療法は健康保険適用?
舌下免疫療法には健康保険が適用されます。アレルギー検査代、再診料、薬代など全てが対象で、自治体によっては子ども医療費助成制度を利用して治療を受けられるため、該当する方は自己負担0円で行えるケースもあるでしょう。
病院によって多少異なりますが、平均的な治療費用の目安は以下です。
【3割自己負担の場合の費用目安】
初回:4,000~5,000円前後
2回目以降:3,000~4,000円前後/月
舌下免疫療法の治療を受けられるのは何科?
舌下免疫療法は、総合病院や内科、小児科、耳鼻科、耳鼻咽喉科、などで治療を受けることができます。アレルギー科や皮膚科、消化器内科などでも対応しています。
ただし、どの病院でも治療可能なわけではありません。舌下免疫療法の診療・処方をするためには、適正使用に関する講習を受け、eラーニングテストに合格し「登録医師」になる必要があります。
スギ花粉症の舌下免疫療法で使われる「シダキュア」の製造販売を行う鳥居薬品の公式サイトでは、舌下免疫療法を相談できる医療機関の情報を提供しているので参考にしてみてください。
参照:お医者さんに相談しよう|舌の下(したのした)で行う鳥居薬品の舌下免疫療法専門サイト
スギ花粉症・ダニアレルギーに悩んでいる人は検討したい治療法
症状が酷いと集中力の低下や作業効率低下を招きかねない花粉症。症状を緩和するための市販薬も人によっては効きが良くなかったり、眠気や喉の渇きが苦手だということもあるでしょう。
通年警戒する必要があるダニアレルギーも、布団やラグなどアレルゲンが身近で防ぎにくいという点では非常にやっかいです。
スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎に悩んでいるという方は、この機会に舌下免疫療法を検討してみてはいかがでしょうか。
監修/きたにし耳鼻咽喉科 院長 北西 剛
■主な著書
『耳鼻咽喉科医だからわかる意外な病気、治せる病気』(現代書林)/『もうくり返さない!副鼻腔炎・アレルギー性鼻炎を一気に治す!』(TJ MOOK 宝島社)/『難聴・耳鳴り・めまい「治る」には理由(わけ)がある』(ルネッサンス・アイ)/『もう悩まない!副鼻腔炎・花粉症を薬に頼らず治す!』(TJ MOOK 宝島社)
■きたにし耳鼻咽喉科
所在地:〒570-0004 大阪府守口市淀江町3-7 メディトピア守口2F
URL:https://kitanishi-ent.jp/
文/黒岩ヨシコ
編集/inox.