小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

このソースコード、どこがまずい?エンジニアに助けてもらえる便利なサービス3選

2023.09.13

ソフトやツールの利用時やWebサイト制作時などに、ちょっとしたプログラミングコードを用いたいとき、わからない箇所が出てくると途端に行き詰まってしまうのはよくあることだ。会社員であれば社内の誰かに問い合わせることもできるが、フリーランスや個人事業主であればそうもいかない。そんな中、インターネットを通じてシステムエンジニアやプログラマーに聞くことによる解決方法もあり、実際、便利なサービスが増えている。そこで今回は、エンジニアなどに助けてもらえる3つのサービスを紹介する。

1)ReviewMarkets(レビュマ)

ReviewMarkets(レビュマ)は、プログラムソースコードをレビューしてくれるサービスだ。質問すれば受注者であるプログラミング知識豊富なエンジニアが最短10分以内に回答してくれる。回答は1行、1ファイルというスポットレビューが特徴だ。

ReviewMarkets(レビュマ)トップページ

例えば、「PHPでSQLを操作する方法を知りたい」「プログラミング言語SwiftについてiOS標準メモアプリがどのように画像を追加しているか知りたい」といった質問に答えてくれる。

提供元の株式会社アイ・ディ・エイチの代表取締役 伊藤貞治氏は、サービスの開発背景について次のように述べる。

●サービスの開発背景

「エンジニアが気軽に短時間で稼げるサービスを作りたかったことがきっかけです。既存サービスではエンジニアが副業するにはどれも重たい内容ばかり。また企業では作成者不在のシステムのメンテナンスに困ることも多く、外部委託するにも費用がかかります。さらに独学で開発した際のファクトチェックやメンテナンスを考慮したソースコードを指南してもらう環境がないケースもあります。そこで、もっと身近にITについて聞けるサービスがあったほうが良いと思いました」

ReviewMarketsなら、エンジニアがスキマ時間を利用して副業できる。また作成者不在の社内システムに不具合が生じた際にも、どこを直せば良いかが分かる。独自に作ったWEBアプリなどについても、プロのエンジニアから指導を受けることもできる。

利用者の声として、「安価で社内のツールをメンテナンスできた」「プログラミングの理解が深まった」といった声が挙がっているという。

●今後の展望

「現在は、プログラミングソースコードのレビューだけですが、今後はそれ以外のものについてもレビュー(指摘)できるようにすることも考えております」

依頼する側も、受注する側も手軽に利用できるのが本サービスの特徴だ。スキマ時間が大事な今の時代には向いているといえる。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。