小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

レクサスがラグジュアリーSUVの「RX」を一部改良、2.5ℓハイブリッドシステムを搭載した「RX350h」を追加

2023.09.17

レクサスは、ラグジュアリークロスオーバーSUV「RX」のラインアップに、2.5Lハイブリッドシステムを搭載したRX350hを新たに加え発売した。

RX350h“version L”(ソニックカッパー)

RXは、1998年北米でラグジュアリークロスオーバーSUVのパイオニアとして誕生した。2005年には「RX400h」を発売し、ラグジュアリー市場に初めてのHEVモデルを導入。2022年には、クラストップレベルのEV航続距離と力強い加速性能を実現するPHEVモデル「RX450h+」を発売し、ラグジュアリー市場における電動化の先駆者として、常に優れた走行性能と環境性能の両立を追求してきた。

RX350h“version L”(ソニッククォーツ)

RX350h“version L”(グラファイトブラックガラスフレーク)

2019年に発表した電動化ビジョン「Lexus Electrified」に基づき、レクサスは、HEV、PHEVなどの電動車の普及を通じ、多様なユーザーや市場のニーズに寄り添いながら、カーボンニュートラル社会の実現を目指しており、今回最量販モデルであるRXのラインアップにHEVを追加する。

RX350h“version L”(ソニックチタニウム)

RX350h“version L”(ソニッククロム)

RX350h“version L”(ソニックイリジウム)

新たに導入されるRX350hは、高効率な2.5L直列4気筒エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを採用し、気持ちの良い走りと低燃費を高次元で実現している。

さらに一部改良では、RX350にもAdvanced Parkにリモート機能を追加(RX350“version L”に標準装備、RX350“F SPORT”はオプション設定)し、先進安全装備を充実させた。また、インテリアイルミパッケージは、足元以外の減光制御を抑制し、アンビエントライトの改良を行なった。加えてワイヤレス充電器は、充電可能エリア拡大など充電機能を向上させた。

シームレスな気持ちの良い走りと低燃費を両立

2.5Lハイブリッドシステム

高効率な2.5L直列4気筒エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを採用し、モーターとエンジンの組み合わせによる高いレスポンス、電池性能を向上させた駆動用電池、駆動力特性を見直したハイブリッドシステム制御を上手く使うことで、気持ちの良い走りと低燃費を高次元で実現している。

さらにRX350hは、2WD(FF)とAWDを設定。AWDシステムは、E-Four(電気式AWDシステム)を採用し、発進時や雪道などの滑りやすい路面では後輪をモーターで駆動することにより安定した走行性能を実現。また前後駆動力配分を100:0~20:80の間で緻密に制御することで、発進時の加速性能とドライバーの意図するすぐれた旋回安定性をもたらす。

【メーカー希望小売価格】
RX350h “version L”
2WD(FF):7,580,000円(税込)
AWD:7,960,000円(税込)

【主要諸元】
全長:4,890mm
全幅:1,920mm
全高:1,700mm
ホイールベース:2,850mm
パワートレーン:2.5L直列4気筒ハイブリッドシステム[FF/AWD]
タイヤサイズ:235/50R21
車両重量:1,940kg(2WD)/2,010kg(AWD)
エンジン最高出力(kW[PS]):140kW[190]/6,000r.p.m
エンジン最大トルク(Nm[kgf・m]):243[24.8]/4,300-4,500r.p.m
モーター最高出力(kW[PS]):フロント 134[182]・リア 40[54]
モーター最大トルク(Nm[kgf・m]):フロント 270[27.5]・リア 121[12.3]
燃費性能:20.2km/L(2WD)/18.7km/L(AWD)

関連情報:https://lexus.jp/models/rx/

構成/土屋嘉久

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。