小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Jabraから米国MIL規格に準拠したタフネス仕様のワイヤレスイヤホン「Elite 8 Active」が登場

2023.09.15

業務用およびオフィス向け、コンシューマー向けヘッドセットブランドJabraを展開するGN Audio A/S社の⽇本法⼈GNオーディオジャパンは、高品質な通話性能とサウンドを実現する完全ワイヤレスイヤホン「Elite」シリーズから、3年ぶりのフラッグシップモデルとなる「Jabra Elite 10」と、世界で最もタフなイヤホンとして検証された(※)「Jabra Elite 8 Active」を限定店舗で2023年9月28日から先行予約、2023年10月12日から販売を開始する。価格等は9月10日時点では未発表。
※ FORCE Technologyによる検証(2023年6月)

「Jabra Elite 10」の主な特徴

Dolby Atmos空間サウンドへの最適化とDolbyヘッドトラッキング機能搭載

「Jabra Elite 10」は、Dolby社とのパートナーシップのもと、Dolby Atmos空間サウンドに最適化されている。さらに、Dolbyヘッドトラッキング機能により、常にサウンドの中心にいるような臨場感とディティール、そしてクリアで自然なオーディオを実現する。

JabraアドバンストANCにより同社標準ANCの約2倍強力で快適

「Jabra Elite 10」に搭載されたJabra アドバンストANC は、非常にパワフルで従来のJabra標準ANCの約2倍強力にノイズを除去することが可能。またセミオープンデザインで、耳内の圧力を解放するので圧迫感のない、自然な使い心地が得られるという。

Jabra コンフォートフィット テクノロジーにより、一日中着用しても疲れにくい

「Jabra Elite 10」は、「Jabra Elite 7 Pro」のフィット感と「Jabra Elite 85t」の快適性をさらに進化させたJabra コンフォートフィットテクノロジーを採用。従来のEliteシリーズよりも多様な耳の形やサイズに対応しており、同社では着用しているのを忘れるような装着感だと説明している。

6マイクロテクノロジーでクリアな通話を実現、仕事でも最上級の通話体験を提供

Jabraの技術を集結させた高度なアルゴリズムを採用した6マイクテクノロジーにより、どのような環境下でもクリアな通話を可能にしている。ビジネス通話やWeb会議でも、これまで以上にクリアな通話品質を提供する。

限定販売店舗とカラー
Amazon/マットブラック
e☆イヤホン、ビックカメラ、ヨドバシカメラ/チタニウムブラック、クリーム、ココア
Jabraオンラインストア/チタニウムブラック、クリーム、ココア、マットブラック

「Jabra Elite 8 Active」の主な特徴

米国MIL規格に準拠したJabra史上最も耐久性に優れたイヤホン

米国MIL規格(MIL-STD-810H)の環境耐久テストにおいて、湿度や温度、衝撃など、様々な項目をクリアしている、非常に耐久性の高い完全ワイヤレスイヤホン。

Jabra シェークグリップ テクノロジーで、どんな動きでも外れにくいデザイン

「Jabra Elite 8 Active」は、従来のJabra シェイクグリップ テクノロジーをさらに改良。よりグリップ力を向上させた技術だ。限界を超えるようなタフなトレーニング中も耳にしっかりと固定される。

Dolby Audio による臨場感あるサウンド

Dolby Audioの豊かで広がりのある空間サウンドによる臨場感と立体感のあるオーディオを体験できる。

限定販売店舗とカラー
Amazon/ダークグレー
e☆イヤホン、ビックカメラ、ヨドバシカメラ/ネイビー、ブラック、キャラメル
Jabraオンラインストア/ネイビー、ブラック、キャラメル、ダークグレー

関連情報
https://www.jabra.jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。