小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

GNSSマルチバンド対応で位置測位の精度が向上したGarminのハンディGPS「GPSMAP 67/67i」

2023.09.10

ガーミンジャパンは、ハンディGPS「GPSMAP」シリーズの最新モデルとして、「GPSMAP 67」と「GPSMAP 67i」を発表した。発売日は「GPSMAP 67」が9月14日で、「GPSMAP 67i」は2023年冬を予定。価格は「GPSMAP 67」が84,800円、「GPSMAP 67i」が99,800円。

「GPSMAP」シリーズは、Garminならではの優れたGPSシステムと地図情報により、過酷な環境下でも精密な位置情報を提供するハンドヘルド型GPS機器。米国防衛省MIL規格準拠の堅牢なボディは耐衝撃、耐水・耐寒・耐暑に優れており、冒険家・探検家から林業・測量・救助などの専門職まで、多くの人に愛用されている。

今回登場する「GPSMAP 67」「GPSMAP 67i」では、Garminが誇る複数の衛星による高精度なGPSがさらに進化。GNSSマルチバンドテクノロジーにより、2周波数帯を受信可能(L1信号・L5信号)になり、過酷な環境でもより素早く正確な位置情報を提供する。しかも、ABCセンサー(3軸コンパス、気圧高度計)も搭載し、3次元での位置把握をサポートする。

地図情報については、「日本詳細地形図2500/25000」を標準搭載。この地図は国土地理院の1/2500と1/25000のデジタルデータを採用し、登山者になじみの深い「1/25000地形図」に近い地図表示を実現。等高線や登山道を表示し、現在地の把握や目的地までのナビゲーションを実施する。

また、高解像度の衛星画像が閲覧可能となり、目的エリアの詳細が確認可能になったほか、世界11大陸の地図を無料でダウンロードできるTopoActiveマップ機能も新採用。位置情報を共有することができるLiveTrack機能や登録したスタート地点まで同じルートで戻るトラックバック機能など安心安全をサポートする機能も搭載する。

さらに、約10,000ポイントのポイント登録、約250のルート登録機能、ルート登録機能によるナビゲーション、地点間のオートルート機能、軌跡ログ機能も備え、事前の行程計画にも活用できる。

もちろん、バッテリー性能も優秀で、「GPSMAP 67」「GPSMAP 67i」は、通常モード(GPSモード)は約180時間、エクスペディションモードでは約840時間と、驚異的な長時間稼働を実現(「GPSMAP 67i」はinReach未使用での稼働時間)。1週間の縦走でも位置情報を取得し続けられる。

堅牢さと見やすさ、操作性を追求したデザインも特徴で、大自然の直射日光下でも高い視認性を誇る3インチのカラーディスプレイや、極限の環境下でも耐えうるよう設計された米国防衛省MIL規格準拠の堅牢なボディを採用。背面にはLEDフラッシュライトも搭載する。

このほか、「GPSMAP 67i」には、inReach機能も搭載し、衛星通信を介した双方向通信、トラッキングと現在地のMapShare、インタラクティブSOS発信を行なうことができる。なお、SOS機能を含めたライブ追跡やメッセージ送受信の利用にあたっては、衛星通信サブスクリプションが必要だ。

いずれも本体サイズは16.3×6.2×3.5cm、重量は230g。充電ケーブル(Type-C)とカラビナクリップを標準付属する。

左から、ABCセンサー、衛星画像、トリップコンピューター、双方向メッセージ通信※、インタラクティブなSOSアラート※。(※は「GPSMAP 67i」のみ搭載)

製品情報
https://www.garmin.co.jp/products/outdoor/gpsmap-67
https://www.garmin.co.jp/products/outdoor/gpsmap-67i

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。