小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

知ってる?眼鏡のノーズパッドの役割と種類、素材、交換の目安

2023.09.03

眼鏡を支えるパーツのノーズパッド(鼻パッド)ですが、実は交換目安があるのと、定期的に調整した方がいいって知っていましたか?

最近眼鏡があまりフィットしないのには、ノーズパッドに原因があるかもしれませんよ。

眼鏡のノーズパッドの交換目安は〝緑青(ろくしょう)が出た時〟と〝黄ばみや白濁など変色した時〟

眼鏡のノーズパッドの交換目安は、〝汚れや緑青が出てきた時〟と〝黄ばみ、白濁など変色した時〟です。これらの汚れはどのような原因で出てくるのでしょうか。

眼鏡のノーズパッドの〝緑青〟ってどんな汚れ?

緑青とは、サビの一種。金属や空気や水分、汚れなどと反応して発生します。

眼鏡のノーズパッドの〝黄ばみと白濁〟ってどんな汚れ?

特に夏場は強い日差しや汗の塩分に反応して変色が起こりやすくなり、ファンデーションの付着なども原因のひとつです。

眼鏡のノーズパッドにはどのような種類がある?

眼鏡のノーズパッドの形状は主に2種類。どのような形状があるのかご紹介します。

眼鏡のノーズパッドの種類(形状)①クリングスタイプ

フレームに接続したパーツ(クリングス)の先についており、ノーズパッドが独立しているタイプで、メタルフレームに多く見られます。

ノーズパッドはネジで留められているのが主流。ですが、JINS独自のネジを使っていない仕様もあります。

眼鏡のノーズパッドの種類(形状)②フレーム一体型

フレームとノーズパッドが一体になったタイプ。フレームの一部が盛り上がり、ノーズパッドの役目を果たしており、セルフレームに多く見られます。

【参考】JINS|知っておくと役に立つ「鼻パッド」の豆知識

眼鏡のノーズパッドは素材にも注目

ノーズパッドは形状だけではなく、素材にも特徴があります。その中でも、今回は眼鏡市場で主に取り扱っている代表的なノーズパッドの種類とその特徴をご説明します。

眼鏡のノーズパッドの種類①ハードパッド

一般的によく使われている硬質プラスチック素材で、透明度が高く、肌になじみやすく目立ちにくいです。シリコンに比べると劣化が起こりづらい、汚れがつきにくいといったメリットもあります。

眼鏡市場で無償提供している交換用パッドは大小2サイズ。顔のかたちや、使っているフレームに合わせて最適なものを提案してくれます。

眼鏡のノーズパッドの種類②シリコンパッド

柔らかくグリップ力のある素材で、汗をかいても滑りにくいのが特徴。肌当たりはソフトで透明度は高いですが、汚れが付着しやすいのでこまめな拭き取りがおすすめです。

眼鏡市場の無料交換サービスでは大中小3サイズが用意されています。顔やフレームに合ったサイズに交換可能です。

【参考】眼鏡市場|見た目もかけ心地も良好に!「鼻パッド」交換のすすめ

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。