長い間使っているとずり落ちてしまう眼鏡。不快なだけではなく、視界を妨げる原因にもなり得ます。
そこで、眼鏡がずり落ちる原因を把握しつつ、落下対策をしてみてはいかがでしょうか?
眼鏡がずり落ちる原因は?
眼鏡がずり落ちてしまう原因は様々です。眼鏡自体に問題があったり、使用していくうちに問題が発生する場合もあるので、どのような原因があるのかをご説明します。
眼鏡がずり落ちる原因①眼鏡の横幅が開く
眼鏡はちょっとした圧力が加えられるだけで、変形することがあります。なかでもヨロイ部分やフレームなどは、負荷がかかると大きく開いてしまうので、取り扱いには注意しましょう。
眼鏡がずり落ちる原因②鼻パッドが歪む
鼻の上で眼鏡を支える鼻パッドも、少し衝撃が加わっただけで簡単に歪んでしまいます。眼鏡をかけたままうつ伏せで眠ってしまったり、眼鏡をかけたまま顔をぶつけたりすると、鼻パッドに付いている金属の部品に無理な力が加わり変形してしまいます。鼻パッドが歪むとメガネをうまく支えられなくなり、メガネがずれる原因に。
また、そもそも鼻パッドが鼻の形と合っていないことが、鼻パッドが歪む原因になることもあります。そのため、眼鏡を新調する際には必ずフィッティングを行い、自分の鼻の形と鼻パッドがしっかり合って、動いてもずれたりぐらついたりしないかを確認することが大切です。
眼鏡がずり落ちる原因③フレームと顔が合っていない
顔の形に対してフレームが大きすぎる、または小さすぎるなど、そもそもフレーム自体が顔の形とあっていない可能性もあります。
眼鏡を購入する時には、好みの色やデザインのものを選ぶと思いますが、顔の形と合わない場合もあります。フィッティングで調整できる範囲は限りがありますので、例え気に入ったフレームがあったとしても、無理に調整しないと合わなかったら購入を控えた方が無難です。
眼鏡がずり落ちる原因④摩擦の低下
眼鏡は鼻パッドと鼻が接する部分に、摩擦が生じることで鼻の上にとまっています。しかし鼻パッドがゴム素材でできている場合には、次第に劣化してツルツルになってくるので、眼鏡が滑りずれやすくなります。
また、耳の後ろにひっかける眼鏡のセルと呼ばれる部分が、眼鏡を使用している間に耳のカーブと合わなくなってきて、眼鏡を支えられなくなってしまうことも眼鏡がずれる原因となるひとつです。
買い替えるなら〝ズレにくい〟眼鏡に
眼鏡のズレが気になっていて、買い替えるタイミングなら〝ズレにくい〟眼鏡に買い替えるのも良いでしょう。
ずり落ちる眼鏡に困っている人におすすめ①イヤーポイントを自分で曲げて調整できるJINS「Light Weight -Quick Fit-」
JINS「Light Weight -Quick Fit-」9900円
モダン先にあるイヤーポイントは、自分で曲げてフィット感を調整可能。さらに、ラバーパッドを採用しているので、ズレやすべりを軽減させ、軽度のスポーツでも使用できる眼鏡です。
【参考】JINS「Light Weight -Quick Fit-」
ずり落ちる眼鏡に困っている人におすすめ②〝ずれにくさ〟を意識した作り。眼鏡市場「FFT-072 BK」
眼鏡市場「FFT-072 BK」 1万6500円
眼鏡市場の「FREE FITシリーズ」は、軽量フロントをしっかり支えるステンレス&シリコンの安定したノーズパッド、モダン部分は快適なかけ心地を実現するためにお顔に合わせてフィッテングが行えるよう金属芯を内蔵しており、〝ずれにくさ〟を意識した作り。
「FFT-072 BK」は落ち着いたカラーのラインナップで、眼鏡の印象をはっきりさせたい人におすすめです。
【参考】眼鏡市場「FFT-072 BK」
今ある眼鏡をずれにくくするなら便利なアイテムを有効活用!
今後まだ眼鏡を買い替える予定が無ければ、ずれにくくアイテムをつかうのがおすすめです。
眼鏡がずり落ちる人におすすめアイテム①肌に優しい素材で眼鏡跡が気になる人にも◎「めがねピタッとさん 2組(4個)」
サイプラス「めがねピタッとさん 2組(4個)」 2068円
柔らかいシリコン製の鼻あてパッド。眼鏡がズレにくくなるだけではなく、肌に優しいぷにぷに素材なので、眼鏡跡が気になる人にもおすすめです。
眼鏡に合わせた3D設計で、水洗いすることで繰り返し使えるところも嬉しいポイントです。
※鼻あて一体型眼鏡専用品。鼻あて独立タイプの眼鏡には使用できません。
※データは2023年8月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。
文/山田ナナ