低迷を続けるデジタルカメラ市場だが、2023年は各社メーカーがVlogカメラの新製品を発表。デジカメ市場に活気が戻りつつある。その詳細についてビックカメラ有楽町店の偏愛カメラ販売員・乙川和也さんはこう答える。
「約3年前にコロナ禍で外出機会が激減した中で、自宅で撮影してYouTubeにアップする、ルーティン動画やルームツアーなどの配信者が急増しました。その同時期に、ソニーから初の〝Vlog特化カメラ〞が発売され、ブームの火付け役となりました。そして現在、Vlogカメラは初心者向けから上級者向けまで選択肢が急拡大しているんです」
そこで今回、毎日約1000人以上のお客様の相談を受けるという乙川さんにオススメのVlogカメラを3つ紹介してもらい、その性能と絵変わりを比べてみることに。
第3回の本記事ではアクティビティ好きにオススメモデルを聞いた。
海・山・街…… 万能に活躍するDJI『OSMOACTION4』
「DJIの『OSMOACTION4』はアクションカメラとしてかなり優秀なカメラです。1/1.3型CMOSセンサーでYouTubeなどでも鮮明に見えるような画質を担保します。また、背面と前面にそれぞれディスプレイがあるので自撮りもしやすいです。特筆すべきはアクションカメラならではの高度な手ブレ補正機能ですね」(乙川さん)
それでは早速、試し撮り! 手軽に本格映像が撮れる、キヤノン 「PowerShot V10」とハイクオリティ映像が魅力的のSONY 「VLOGCAMZV-E1」」との違いを検証する。
・Vlogカメラ撮りくらべPart1「キヤノン PowerShot V10」はこちらから
・Vlogカメラ撮りくらべPart2「SONY VLOGCAMZV-E1」」はこちらから
【シチュエーション1・公園】
画面全体をキレイに映し、多少の手ブレは無に帰す!
DJIのActionシリーズは、初代が2019年発売の「Osmo Action」、2世代目が2021年の「DJI Action 2」、3世代目が2022年の「Osmo Action 3」と進化してきた。そして今年登場したのが、「Osmo Action 4」である。「Osmo Action 4」では基本機能はそのままに、センサーを大型化して画質向上を図った上位モデルという位置づけで登場した。視野角は115度、絞りF2.8となっている。今回は4K、120Pで撮影を行なった。
他機種と同様に手ブレ補正をかけないデフォルトで撮影しているが三脚で撮影したかのような映像に仕上がった。
15mmの広角を生かした映像撮影ができるので今回のような大きく広がる自然の様子などと相性が良いと感じた。また、パンフォーカスのみのカメラゆえ、手前の蓮の葉の模様から遠くのビル窓まで、きっちり鮮明に映してくれるのはさすが、アクションカメラと言ったところだろう。
【シチュエーション2・階段昇降】
全くブレを感じられないなめらかな映像!
本機の電子式手ブレ補正機能として、全方向の揺れを補正する「ロックステディ」、その強化版「RS+」、全方向の揺れと±45度以内の水平方向の傾きを補正する「ホライゾンバランス」、さらにその強化版で360度の傾きも補正できる「ホライゾンステディ」が用意されている。「ロックステディ」、「RS+」、「ホライゾンバランス」、「ホライゾンステディ」の順番で補正効果が強力になるというものだ。
ただし、水平方向の傾きを補正すると臨場感が失われることがあり、強力な補正効果を得るほど、撮影の画角が狭くなる。揺れの大きいシーンでは「ホライゾンステディ」を使うなど、どのような映像を撮るか、撮影シーンによって効果の異なる手ブレ補正を使い分けるのがよいだろう。
今回は最も弱い手ブレ補正「ロックステディ」で撮影している。
手持ち撮影であることが全く反映されないほどのなめらかな映像に驚き!
バイク・自転車用アクセサリーキットもお借りしているので、自転車に装着して撮影。
【シチュエーション3・明暗差が大きい場所】
露出の自動調整が完璧!白飛びの心配は必要なし
「OSMO ACTION4」は、なめらかな映像が最大の魅力ではあるが、使用して強く感じた良さがホワイトバランスと露出の正確さだ。以下の撮影した動画では木漏れ日が交じる神社の境内を撮影したのだが、影に出入りした時に素早く適切なホワイトバランスと露出に調整してくれた。
白飛びしそうな場面でも適正な露出を保ってくれている。人がそのまま見ているような色を再現できるのも魅力だ。
また、今回夜間撮影を行っていないのだが、前作の「OSMO ACTION3」から大型化された1/1.3インチCMOSセンサーにより、暗所で〝勝てる〟アクションカメラになっている。
【まとめ】ボケや寄りの映像を撮らないなら、コレ一択!
〔使いやすさ〕★★★ 〔映像のクオリティ〕★★★ 〔低照度・暗部の撮影〕★★☆
画質や使用感にこだわるユーザー向けのDJIのアクションカメラのフラッグシップモデルという位置付けとなっている「OSMOACTION4」。一見地味ながらも、画質における暗所性能や直感的な操作性が向上している。周辺部の歪みは、好みが別れるところかも知れないが、最大11mm相当の超広角のアングルの追及にも、こだわりを感じる。
モバイルアプリにおいては、Wi-Fiで、OA4に接続した状態で、データを転送せずとも、プレビューしたり、自動編集を施すことができるので、ストレスフリーである(一部の機能で制限があり)。セルフィースティックを認識して、映像から消すことができるインビジブルスティック機能も、より多くのシーンで活躍するはずだ。街散歩からXスポーツまでアクティブな趣味を撮影する人であれば、最有力候補筆頭と言える。
製品スペック
〔製品名〕DJI OSMO ACTION4
センサーサイズ |
1/2.3型 |
動画サイズ |
4K |
有効稼働時間 |
135分 |
幅×高さ×奥行き |
65×42×35mm |
質量 |
124g |
写真・文/河原塚秀信
DIME最新号ではVlogカメラのトレンドを分析!
大特集は「Google超研究」!売上40兆円というIT界の超巨人が目指す未来を徹底解説したほか、Googleの最新ガジェットや超便利アプリの使いこなし術まで徹底解説しています!!
ほかにも「腰痛マネジメントの極意」「最新スポーツギア図鑑74」「10分でわかるインボイス制度」など、総力取材でどこよりも情報を詰め込んだ雑誌となっています。