小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

食パンは何枚切りが最も売れているのか?

2023.08.23

トーストやホットサンド、ラスクにグラタンと多彩なレシピが楽しめる食パン。アウトドアメディア「TACKLE NOTE」を運営するベストアクティでは、そんな食パンに関して、10代から60代までの男女を対象に「食パンは何枚切りが好きか」アンケートを実施。結果を回答者のコメントと共に発表した。

アンケートの結果、「6枚切り」と答える人が最も多い結果となった。それに続いて2位には「5枚切り」がランクイン。

主な回答コメントは以下のとおり。

「6枚切り」を選んだ回答者のコメント

・他のおかずやスープ、デザートなどを楽しむためには、6枚切りがちょうどいいと思います。軽くトーストして、チーズをのせるのが好きです。(40代・女性)
・トースターで焼き上げた時の歯応えがいいので、6枚切りが良いです。ちりめんじゃこにスライスチーズをのせて、しょうゆを少したらすアレンジが好きです。(30代・女性)
・カロリーが気になるがチーズや目玉焼きやハムを乗せたいので、パンを薄いものにしてカロリーが高くなりすぎないようにしている。(20代・女性)

「5枚切り」を選んだ回答者のコメント

・ふわふわで食べごたえがありおいしいから。フレンチトーストと、ミートソース&チーズをのせてトーストするのが好き。(30代・女性)
・4枚切りだと、分厚すぎて食べにくいし、6枚切りだと、少し腹持ちが悪いので、5枚切りが一番しっくりくると思います。(50代・女性)
・月曜日から金曜日の朝ごはんは食パンと決めているためちょうどいい枚数。焼く前にケチャップとタルタルソースをかけてチーズをまぶして焼くと美味しいです。(20代・女性)

「4枚切り」を選んだ回答者のコメント

・パンの表面に切れ目を入れてもまだまだ余白があり、バターを中央に置きトーストしてもバターが染みていない部分のパンそのものの味も楽しめるところが大好きです。また、パンのサイドに切れ目を入れポケットサンド風にも出来るところが4枚切りのいいところだと思います。(40代・女性)
・4枚切りの食パンにバターをたっぷり染み込ませてトースターで焼いて食べるのが好きです。「こんなに分厚く切っちゃってもったいないなあ…」という背徳感がたまりません。(50代・女性)
・厚みがある方が、食べ応えがあるから。耳のモチモチ感を味わえるから。美味しい食パンの4枚切りを生で、もしくはトーストで何もつけず牛乳などと一緒に食べるのが好き。(30代・女性)

「8枚切り」を選んだ回答者のコメント

・量的に食べ切りやすい厚み。食パンの上に板チョコを乗せて焼くと焼きチョコになって、パンとの相性もよく美味しい。(30代・女性)
・よくホットサンドにして食べるため、薄すぎてもうまくサンドできなかったり、分厚すぎてもうまくいかないので、8枚切りがちょうどいいからです。子供用にロールサンドにする場合も巻きやすいからです。(20代・女性)

調査結果まとめ

食パンは何枚切りが好きかについて100人にアンケートを行ったところ、「6枚切り」と回答する人が最も多い結果となった。

コメントを見てみると、「おかずを食べることを考えるとちょうどいい量」「焼いたときの食感がいい」といった理由により、6枚切りを好む人が多いようだ。

また、2位の「5枚切り」と答えた人からは、「薄すぎず厚すぎず、ちょうどいい満足感」「焼くと表面はサクサク、中はもちもちで美味しい」といった声が寄せられた。

食パンの厚みにより、焼いたときの食感やピッタリのアレンジ方法も異なるので、さまざまな厚さでお気に入りの食べ方を探してみてはいかがだろうか。

調査概要
実施期間/2023年8月
調査対象/10代から60代までの男女
調査方法/ネットリサーチ
回答者数/100人(男性29人、女性71人)

関連情報
https://tacklenote.com/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。