小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

関東大震災から100年、パナソニックホームズが住まいの防災に関するコンテンツを公開

2023.08.18

パナソニック ホームズは関東大震災から100年を迎えるにあたり、「住まいの防災」について考える取り組みとして、街頭インタビューやWEBによる生活者意識調査を2023年7月に実施。

街頭インタビューの動画ダイジェストを同社サイトで、そして調査結果などをグラフにまとめて発表した。

品川区戸越地区における街頭インタビュー

災害時に被災規模が大きくなりやすい木造住宅密集地域(木密地域 ※1)がある品川区戸越地区の戸越銀座商店街で街頭インタビューを実施。「あなたの防災対策、おしえてください。」というテーマで、「家」と回答した人は45人中1人という結果になった。

街頭インタビューの動画ダイジェストは、同社のホームページで公開されている。
※1: 山手線外周部を中心に広範に分布し、東京都は、2012年から不燃化を強力に推進する「木密地域不燃化10年プロジェクト」を推進し、対策エリアに不燃化特区を指定の上、市街地整備を促進している。道路の拡幅や不燃化建て替えの協力者への固定資産税・都市計画税の減免なども行なっている。

「あなたの防災対策おしえてください」動画はこちらから。

『住まいの防災に関する意識調査』を実施

2023年7月に全国1,030名を対象に『住まいの防災に関する意識調査』を実施。半数以上が 「日常生活において防災を意識している」と回答したものの、「意識している」と回答した人の内、災害対策で特に重要であるはずの「家の耐震補強」を実践できている人は36.6%に留まることがわかった。

また、「防災と聞いた時に、一番はじめにイメージするもの」では、1位が「食料・水の備蓄の確保」(42.7%)、2位が「防災グッズの用意」(31.5%)で、「住宅の耐震補強」と回答した人はわずか6.8%で5項目中4位という結果に。「家」が重要視されていないことが顕著になった。

全体の半数以上が日常生活において「防災」を意識している

日常生活において「防災」を意識している人は全体の半数以上(5 6.76.7%)。うち、「食料・水の備蓄の確保」は7474%もの人が実践。反面、「家の耐震補強」まで実践ができている人は36.6% で、5 項目中最下位という結果になった。

「防災」と聞いて最初にイメージするもの

「防災」と聞いて一番はじめにイメージするものの1 位は「食料・水の確保」(4 2.72.7%)、2 位が「防災グッズの用意」(3 1.51.5%)。一方で、「住宅の耐震補強」と回答した人は1 割未満(6 .8.8%)で4位。家は重要視されていないことが明らかになった。

調査概要
調査対象/全国の20歳~69歳の男女。
調査期間/2023年8月2日(水)~3日(木)。
サンプル数/1000人(性年代均等割付)。
調査方法/Webアンケート調査(H.M.マーケティングリサーチ)。
※n=30未満は参考値として記載。

国士舘大学防災・救急救助総合研究所 小滝 晃 客員教授へのインタビュー動画公開

国士舘大学防災・救急救助総合研究所客員教授で元内閣府(防災担当)総括参事官の小滝 晃氏に「木造密集地域の住宅に求められる性能」について伺い、住まいにおける防災対策の重要性について、有識者の立場から話を聞いた。

小滝 晃 客員教授へのインタビュー動画はこちらから

関連情報
https://homes.panasonic.com/ad_lp/daijyoubu/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。