小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

年収750万円以上の即戦力人材に聞いた生成AIの登場によって求められるもの、3位柔軟性のあるキャリア、2位新しいスキル、1位は?

2023.08.07

ビズリーチが運営する転職サイト「ビズリーチ」は、年収750万円以上のビズリーチ会員を対象に「生成AIとキャリア観」に関するアンケートを実施。

生成AIが複数発表され社会的に大きな注目を集める中、年収750万円以上の即戦力人材(ビジネスプロフェッショナル)にとって、生成AIが自身の業務やキャリア観にどのような影響を及ぼしたのかを調査した。

生成AIの登場について6割以上が「自身の業務にポジティブに影響する」

「ChatGPT」「BingAI」「Bard」などの生成AIの登場が、自身の業務にどのように影響するのか質問したところ、62.5%が「ポジティブに影響する」と回答した。

また生成AIに自身の仕事の一部または全てが代替されるか質問したところ、39.2%が、「そう思う(7.9%)」または「どちらかといえば、そう思う(31.3%)」と回答。

どのような業務が代替されるかを質問し業界別に分類したところ、メーカー業界では「仕様の漏れ防止」や「リスクの抽出・評価」、IT業界では「コードレビュー」、金融業界では「金融機関業務における基本的な顧客対応」などがあげられ、すでに業務のなかで生成AIの活用を具体的に想定しているビジネスパーソンも見られた。

主な回答コメントは以下のとおり。

マスコミ・メディア

・企画のネタだし(プロデューサー・ディレクター、40代)
・デジタル広告のクリエーティブ制作(広報・PR・広告宣伝、30代)
・記者として働いてきたが、簡単な記事作成は取って代わられる可能性があると思う。ただ、現段階では、 人間のチェックが必要というのが前提だが。(事業企画・事業統括、50代)

メーカー

・テストケース作成、仕様の漏れ防止、法務関係の文書チェック(電気・電子制御設計、40代)
・市場に関する資料の作成、現状分析、予測分析(内部監査・内部統制、50代)
・プレゼンテーション資料の作成、データの分析、マクロの作成など(人材開発・人材育成・研修、50代)

IT・インターネット

・価格の妥当性評価、契約書文言の評価、契約相手先との文書によるコミュニケーションなど(購買・資材調達、50代)
・単純な収益性や売り上げの見通しなど(事業企画・事業統括、40代)
・コードレビュー(ECサイト運営・ECコンサルタント、40代)

金融

・金融機関業務における基本的な顧客対応、問い合わせ対応、テレマーケティング分野など(CTO・CIO、60代)
・過去事例の調査など、これまでユーザーと専門家の間で格差があった情報へのアクセス(CTO・CIO、40代)

建設・小売・メディカル

・住宅の設計(建築設計、50代)
・新規事業立ち上げ時の収支シミュレーションや成功可能性の推測(MD・VMD、40代)

商社・コンサルティング・観光庁

・市場調査、競合調査、企業調査(代理店、パートナー探し)、単純な顧客サポートなど代わりに やってほしい。(海外営業、40代)
・コンサルティングの仕事をしているが、特に「Office」利用に関して資料作成の一部やリサーチに活用できると想定している。(業務プロセスコンサルタント、30代)
・バイオインフォマティクス、コーディング、事務作業(研究、40代)

生成AIの登場は、ビジネスパーソンの「キャリア観」にも影響

 

生成AIの登場により、キャリア観が変化したか質問したところ、35%が「変化した(9.5%)」または「どちらかといえば変化した(25.5%)」と回答した。

また、今後のキャリア形成における具体的な影響について質問したところ「生成AIを活用して、自身の業務の生産性を上げる必要性が増すと思う(52.7%)」「新たなスキルを身につける必要性が増すと思う(48.3%)」「柔軟性のあるキャリアを築く必要があると思う(37.3%)」「新しい仕事・転職を検討する必要性が増すと思う(14.1%)」などが挙がった。

新たなテクノロジーの登場が、自身の業務やキャリアについて考え直すきっかけとなっていることがわかる。

調査概要
調査内容/「生成AIとキャリア観」に関するアンケート
調査期間/2023年5月8日~5月14日
調査対象/ビズリーチ会員
回答数/482

関連情報
https://www.bizreach.jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。