軽い老眼である筆者は、大手ショッピングセンターで販売されている、約1800円の老眼鏡を使用している。
これを使って、特に不都合も感じなかったが、「もう少しグレードの高いメガネブランドのものに買い替えよう」と考えていた。
しかしその逆に、100円ショップ・ダイソーで激安の老眼鏡が販売されていることを知り、興味を持った。
……興味はあったが、「そんな安いの、大丈夫か?」と心配もあった。ところが、YouTubeでも活躍の著名眼科医によれば、1日の使用時間がそれほど長くないなら、「100均の老眼鏡でもかまわない」という。そこで、ダイソーで販売されている老眼鏡を、いくつかピックアップ。実際の使用感も含めてレビューしよう。
目次
オーソドックスな形状の「老眼鏡(オーバル)」
「オーバル」とは卵形の意味。ダイソーのそれは、やや細長の形状となっている。
見た感じは何の変哲もない老眼鏡だが、持ってみて非常に軽いことに気付く。計ってみると自重は14g。それまで使っていた(約1800円の)老眼鏡は23gなので、その差は歴然。また、安い老眼鏡は、レンズが分厚く歪みが生じやすいものだが、ダイソーのはかなり薄い。この軽さ・薄さは、ダイソーの老眼鏡に共通する特徴となっている。
レンズの厚みの比較(右がスーパーで販売の老眼鏡)
筆者に合った度数を選んで使ってみたが、読書・PC作業のどちらにおいても不都合はない。しっかり読めるし、少々長い時間使ったくらいでも問題は生じなかった。
■商品詳細
商品名:老眼鏡(オーバル)
価格:110円
原産国:中国
材質:ポリカーボネート、アクリル樹脂
商品サイズ:14cm×2.4cm×3.4cm
種類:ダークブラウン 、グレー 、ワインレッド、度数=+1.0~+3.5
テンプルに縞模様が入った「老眼鏡(スクエア、ストライプ)」
レンズの形状は、やや四角形(スクエア)で、テンプル(つる)にストライプの模様が入っっている。このストライプ模様だが、個人的にはあまり好きになれず、そこが減点ポイント。それ以外の点では満足できる。
■商品詳細
商品名:老眼鏡(スクエア、ストライプ)
価格:110円
原産国:中国
材質:ポリカーボネート、アクリル樹脂
商品サイズ:13.9cm × 15cm × 3.7cm
種類:ブラック、レッド、ブルー、度数=+1.0~+3.5
フレームが一番大きく視界が広い「老眼鏡(ビッグフレーム)」
名のとおり、フレームのサイズが他種に比べてかなり大きい老眼鏡。視界が広く取れるメリットがあるが、筆者のように読みたい箇所へピンポイントに集中したいタイプだと、「ここまで大きいのは要らないかな」となる。
もっともこの点については、人によってニーズは異なるので、一概に〇か×はつけられない。また、こうした広いフレームは一般に、カジュアル感や抜け感が出てくるので、その印象を醸し出したい方にはよさそう。
■商品詳細
商品名:老眼鏡(ビッグフレーム)
価格:110円
原産国:中国
材質:ポリカーボネート、アクリル樹脂
商品サイズ:14.5cm ×4.5cm ×16cm
種類:グレー、ブラウン、度数=+1.0~+2.5
バネ仕込みでフィット感が増す「老眼鏡(バイカラー)」
バイカラーとは、「ふたつの色」。フレームとテンプルとで別々の色使いとなっている。種類によっては派手目のものがあるが、個人的にはこの地味系がいい。
他にはない機能として「スプリングフィット」がある。これは、両ジョイント部分にバネが仕込まれ、フィット感を増すはたらきがある。眼鏡が「重い」とか「窮屈」と感じる人には、おすすめ。ただ、そのぶんテンプルの根元が太くなっていて、もっさりした印象がある。
■商品詳細
商品名:老眼鏡(バイカラー)
価格:110円
原産国:中国
材質:ポリカーボネート、アクリル樹脂
商品サイズ:13.5cm×13.5cm×3.2cm
種類:デミ 、青 、赤、度数=+1.0~+5.0
透明フレームで使用感に優れる「老眼鏡(ケース付)」
今回紹介した老眼鏡の中で唯一、収納ケースが付属しているのがこちら。ケースは半透明の濃いグレーで、メガネ拭きと一緒に入れるとややきつめのサイズ。
それ以上に筆者にとって好ポイントなのは、フレームが完全に透明であること。自分の場合、色付きだと装着時にどうしてもそちらに意識がいってしまい、集中力が散漫になる。慣れの問題かもしれないが、最初から透明でストレスフリーなのがいい。
■商品詳細
商品名:老眼鏡(ケース付)
価格:110円
原産国:中国
材質:ポリカーボネート、ポリプロピレン(ケース)
商品サイズ:13.5×15×2.6cm
種類:グレー、デミ、パープル、度数=+1.0~+3.5
撮影・文/鈴木拓也