小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

もしもクルマがエンストしたらまず何をする?覚えておきたい対処法と予防策

2023.07.27

 「道の真ん中で突然エンストした」「またエンストしたらどうしよう」。 

ドライバーであれば、誰しも一度はこのような悩みを感じたことがある人も少なくないかもしれない。 あらかじめエンストの対処法や予防策を知っておくことは、より安全で快適な運転を後押ししてくれる。 

そこで本記事では、エンストが起こる仕組みや対処法、予防策について解説していく。 

エンストとは 

エンストとは、「Engine Stall」の称。運転者の意図に関わらず、何らかの原因が次第に失速してエンジンが停止してしまう現象を表す。 エンストは、一般的に操縦者が手動でを発進させる技術が必要なMTマニュアル車)に多い現象とされる。しかし、ATオートマ車でも起こる場合がある。

エンスト原因 

ここからは、エンスト原因をケース別に見ていこう。 

1. 走行開始時のトルク不足

車のエンジンをかけて走り始める際、を発進させるのに必要なトルク(タイヤに伝える動力)が足りていない状態で走行ギアに切り替えるとエンストが起こることがある。 

2. 急激にアクセルを踏み込んだ

MTでは、運転操作ミスによるエンストが起こりやすい。 急激にクラッチを繋ぐとエンストすることがあるが、ATでも進む方向に合ったギアの切り替えができないと、急な坂道での発進でエンストすることがある。 

3. センサー系のトラブルが発生した

加速時にアクセルを踏み込んだ際にエンストした場合は、燃料不足を検知するセンサー系のトラブルが考えられる。 

4. 点火系、燃料系の故障・動作不良 

走行中に突然エンストした場合は、エンジンに装着されている点火プラグの故障が考えられる。  

また、車が振動した後にエンストした場合も、点火系もしくは燃料系の制御装置の故障が考えられる。 この場合、大きな振動の直後にエンストした場合と、揺れた後に徐々に失速してエンストする場合でそれぞれ疑われる原因は異なる。

前者の場合、点火系の部品にトラブルが生じている可能性があり、後者の場合は燃料を送る役割を担う燃料ポンプの故障、燃料ホースの目詰まりが原因の一つとして考えられる。 

5. に対応していない種類の燃料を入れた場合

種類の異なるガソリンを誤って入れた場合にもエンストすることがある。 

6. 燃料ポンプの故障

急な坂道でが傾いた状態でエンストした場合は、燃料ポンプの故障が考えられる。 特にガソリンの残燃料が少ない場合に起こりやすい。 

7. エンジンの出力を制御するセンサーに汚れが蓄積している

アクセルを離して減速する時にエンストした場合は、エンジン出力の制御装置へのトラブルの発生が考えられる。 

8.  排気ダクトに雪が詰まった

積雪時にエンストした場合は、排気ダクトに雪が詰まっていることが原因として考えられる。バックでの駐時に起こりやすい。 

エンストの対処法 

次に、エンストが起きた時の対処方法について紹介する。 エンストが起きた場合に取るべき行動を走行中・停車中のそれぞれのケース別に確認していこう。 

走行中の場合 

の走行中にエンストした場合には、まずを安全な場所に移動させて安全を確保した後、再発進を試みる。詳しい手順は以下の通り。 

1.強くブレーキを踏み続けて、スピードを落とす 

2.車を少しでも動かせるうちに安全な場所に停させる 

3.サイドブレーキ(パーキングブレーキ)をかけてギアを「P」に切り替える 

4.再発進出来ないか試みる 

5.試しても動かない場合はロードサービスに連絡して対処を依頼する 

業者の到着を待つ間は、ガードレールの外など安全な場所で待つようにする。また、三角表示板の設置または発火筒を点火して周囲に異変を知らせることで、後続の追突などの二次被害を防ぐようにしたい。 

中の場合 

時からアクセルを踏み込んだ際にエンストした場合は、まずが動き出さないようにサイドブレーキをかけてから再発進を試みる。 

MTエンストした時は、再度正しい操作で順番にクラッチを繋ぎ、再始動してみよう。ATでエンストした時は、ギアを複数回切り替えて再びエンジンがかかるか試してほしい。 

エンストの原因が操作ミスによるものでない場合は、体に異常が隠れているケースが多い。その場合は早めに修理業者に依頼して対応してもらうようにしよう。 

心がけたいエンストの予防策 

最後に、普段から心がけたいエンストの予防法を紹介する。 

運転に自信がない人はATを選ぶ 

エンストはMTの操作ミスによって引き起こされる場合が多い。 運転操作に自信のない方は、ATを選ぶことでエンストの発生リスクを下げられる。 

定期的な点検・メンテナンスを行う 

大きな不調がなくても、普段からこまめにの点検や整備を行うことで、エンストを予防できる。 

エンジンの有無・燃料の残量を走る前に確認する 

燃料切れに気が付かずにエンジンが止まってしまうことも珍しくない。 特に、電気自動でよくあるパターンだ。 走行開始前には、エンジンの有無や燃料の残量を確認しておこう。 

 

※データは2023年7月中旬時点のもの。

※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。

※製品およびサービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年5月16日(木) 発売

新NISAで狙え!DIME最新号は「急成長企業55」、次のNVIDIAはどこだ!?

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。