小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

0〜100km/hの加速は6秒台!スポーティーな走りを楽しめるレクサスの4輪駆動BEV「RZ 450e」

2023.07.17

 レクサスブランドから新しいBEV(100%電池で走るEV)が2023年3月に登場した。それが「RZ450e」だ。グレードは、バージョンLとFirst Edition。どちらも4輪駆動で、後者は500台の限定生産となっている。車両本体価格もバージョンLが880万円、First Editionは940万円の設定となっている。

ラグジュアリーブランドらしい高品質な外観と内装デザイン

「RZ450e」のスペックを見ると、ホイールベースが2850mm、電池の総電力量71.4kWhとなっている。これはトヨタブランドの「bz4x」と同じ。もちろん、ボディーの外装、内装のデザインやクオリティーはレクサスブランドにふさわしいレベルとなっており、トヨタのラグジュアリーブランドらしい高品質を維持している。

 試乗用の「RZ450e」は、走行距離1800kmのバージョンL。メーター上での充電状態は、メーターでフルを示していた。可能走行距離は306kmを表示していた。しかし、「bz4X」の初期モデルもそうだったが、EVの可能走行距離というのは、直前までの走行状態によって大幅に変わるのが欠点。実際に走り出して、しばらくすると走行可能距離は380kmに伸びていた。

 最新の「bz4X」では充電状態を%でも表示しているが、このほうが運転者には判りやすい。「RZ450e」もグラフィック表示はあるが、%表示も加えてほしいところだ。試乗は、Dレンジでスタート。センターコンソールにある大きなダイヤルでDレンジを選択する。ドライブモードはセンターパネルから、NORMALを選択。

ドライブモードはSPORT/CUSTUM/NORMAL/RENGEの4モードだ。NORMALモードでスタートすると、最初の動きは、やや唐突にダッシュする。このあたりのチューニングは、動き出しのダッシュを好む旧トヨタ系のクルマづくりが反映されているのか。NORMALモードでは音もなく、加速を開始する。速い!手持ちの計測でも0→100km/hは6秒台だ。音に関しては、SPORTモードを選択すると、エキゾーストノート的な包哮が室内に入ってくる。もちろん人工的な音づくりだ。

 ハンドリングはNORMALモードでも重め。コーナーでは抵抗感が強い。SPORTモードでは、さらに重くなる。コーナリング性能は常に安定している。これは4駆システムのおかげだ。「RZ450e」の4WDシステム、DIRECT4は車輪速センサー、加速度センサー、舵角センサーなどの情報から前100、後0から前0、後100までの間で制御される。発進時や直線加速時は、前:後で60:40~40:60ぐらいまで制御する。さらにハンドルを切った状態での制御は、切りはじめは前75~50、後25~50で駆動力を配分、コーナー脱出時は前50~20、後50~80とすることでトラクションやピッチング性能を向上させている。

 ちなみに、前後2モーターの出力/トルクは前203.9PS、266Nm、後109PS、169Nmと発表されている。乗り心地は、NORMALモードでは低速から高速までゴツゴツ感もなく、しなやか。低速域ではタイヤからの走行音だけが聞こえてくるだけ、というぐらいに静粛を確保している。SPORTモードでもややゴツゴツ感はあるものの、目地や段差越えでも、カドのない振動が伝わってくるだけ。これにはダンロップ「SPスポーツMAXX」前235/50R20、後255/45R20という高級スポーツタイヤも大いに貢献しているはずだ。

気になる充電性能は?

 1日目の試乗を終えて、充電してみる。燃料計(電力計?)の目盛りは約4分の1減少している。200V15Aの家庭用電源からの充電だ。充電ケーブルはリアの荷台下のサブトランクに収納されている。

 給電口を開き、プラグを差しこむ。この状態で、メーター内には充電終了予定時刻などが表示される。自宅は15Aなので7時間40分でフル充電完了と表示された。一般家庭の場合、1日街中を中心に走行し、帰宅し、翌朝までの充電でほぼ満充電になる、というイメージ。ちなみに、この日の電費は4.4~4.5km/kWhだった。

 最近のレクサス系の車両は時期を決めたマイナーチェンジというよりも、年次改良などにより常に、アップデートしたクルマを投入しているので「RZ450e」も充電機能など細かい改良により、進化してくるに違いない。

 居住空間は、前席、後席ともにやや低めの着座で、頭上の空間もたっぷり余裕がある。床も後席はほぼフラットで、3人掛けも苦にならなかった。リアの荷室も奥行き、左右幅ともに1m以上を確保し、ゴルフバッグも3バッグ収納できるほどに広かった。HVを中心に展開してきたトヨタの商品開発だが、BEVでの進化もかなり加速されてきている。はたして世界市場での巻き返しができるのか。少なくともラグジュアリーBEVに関しては、かなり実力をつけているように感じた。

■関連情報
https://lexus.jp/models/rz/

文/石川真禧照 撮影/萩原文博

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。