小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

マイナンバーカード所有者に聞いた使用用途、3位各種証明書をコンビニで取得、2位本人確認書類、1位は?

2023.07.17

MMDLaboが運営するMMD研究所は予備調査で18~69歳の男女5000人、本調査ではマイナンバーカード所有者364人を対象に「2023年マイナンバーカードに関する実態調査」を実施。回答結果を各種グラフにまとめて発表した。本稿では、その一部を抜粋してお伝えする。

マイナンバーカードの現在の所有率は73.8%、返納は1.1%

18歳~69歳の男女5,000人を対象に、マイナンバーカードの所有について聞いたところ、「マイナンバーカードを持っている」が73.8%となり、「マイナンバーカードを持っていないが、現在申請中である」が3.3%、「マイナンバーカードを持っていたが返納した」が1.1%、「マイナンバーカードを持っておらず、申請も行っていない」が13.4%となった。

この結果からマイナンバーカードを申請したことがある割合(「現在所有」「現在申請中」「返納」の合計割合)は78.2%であることがわかった。

予備調査から抽出した、マイナンバーカードを所有する364人を対象に、マイナンバーカードの使用用途を聞いたところ(複数回答可)、「マイナポイント申請」が53.0%と最も多く、次いで「本人確認書類(身分証明書)として使用」が26.1%、「住民票、印鑑証明書などの各種証明書をコンビニで取得」が25.3%となった。

スマホ用電子証明書搭載サービスの認知度は46.2%

18歳~69歳の男女5,000人を対象に、スマホ用電子証明書搭載サービスについて聞いたところ、認知(「知っており、内容を理解している」と「言葉を聞いたことがあるが、内容は知らない」の合算割合)は46.2%となり、内容理解は17.8%となった。

これを性年代別で見ると、認知度が高かったのは男性20代(n=415)で56.6%、次いで男性40代(n=562)が51.1%、男性10代(n=75)が50.7%だった。

次に、スマホ用電子証明書搭載サービスについて説明したうえで、利用意向を聞いたところ、「利用したい」が14.1%、「やや利用したい」が27.7%とあわせて41.8%が利用意向を示した。

これを性年代別で見ると、利用意向が高かったのは男性20代(n=415)で58.1%、次いで男性10代(n=75)が56.0%、男性30代(n=444)が49.1%となっている。

「マイナ保険証」一体化、賛成は24.9%

18歳~69歳の男女5,000人を対象に、現在の健康保険証を廃止し、「マイナ保険証」に一体化することについて聞いたところ、「賛成」が11.1%、「やや賛成」が13.7%とあわせて24.9%が賛成と回答した。

マイナンバーに関するトラブル経験は6.6%

予備調査から抽出した、マイナンバーカードを所有する364人を対象に、マイナンバーに関するトラブル経験について聞いたところ、「トラブルを経験したことがある」が6.6%、「トラブルは経験したことがない」が89.3%だった。

トラブル経験者24人を対象に経験したトラブルを聞いたところ、「機器のトラブル(読み取れないなど)」が11人、「該当者なしと表示された」が6人、「別人の情報が紐付けられていた、他の人の記録が閲覧可能になっていた」が5人という結果になった。

調査概要
調査期間/2023年6月22日~6月26日
有効回答/<予備調査>5,000人 ※人口構成比に合わせて回収、<本調査>364人
調査方法/インターネット調査
調査対象/<予備調査>18歳~69歳の男女、<本調査>マイナンバーカード所有者
設問数 /<予備調査>5問、<本調査>6問

関連情報
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2225.html

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。