小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

引っ込み思案な人の意見をすっと聞き出したり、プレッシャーをかけずにやんわり励ます方法

2023.09.20PR

「ダイエットしたいと思いながら、つい食べすぎてしまう」「忙しすぎて、自分のやりたいことをする時間がもてない」「相手にハッキリ言うことができず、ストレスを感じた」「ついスマホを見すぎて、時間をムダにしてしまった」など、思いどおりにいかない自分に苛立だったり、自分を責めたりしたこはないでしょうか?

日々の生活の中で、意志が弱く、なかなか思いどおりにいかないことってありますよね。でも、実は自分を変えることができるかどうかに、意志が強いか弱いかは関係ないそうです。
意志の力に頼るのでなければ、どうしたらいいか。その答えは「言葉の力」を利用することだそうです。
人は1日の中で、自分との会話「脳内トーク」を何千回から何万回も行っていると考えられています。つまり、脳は「脳内トーク」の影響を多大に受けているのです。

それなのに私たちは他人と話す技術は学ぼうとするのに、なぜ自分と話す技術は学ばないのでしょうか? 今回は最新の研究データに基づき、誰でも簡単に「脳内トーク」を変えられる方法を、わかりやすく解説した脳科学者の西 剛志さんの著書「世界一やさしい自分を変える方法」の中からDIME読者におすすめしたいノウハウを厳選、再編集してお届けします! 

「脳内トーク」の技術を駆使して、脳をよい意味で騙し、自らを成功へと導いてください。

「あの人の意見」を、すんなり聞き出すアプローチ法

「友人が引っ込み思案なので、うまく意見を引き出してあげたい。どうしたらよいでしょうか?」

こんな相談を受けたことがあります。

こういう場合、相手が意見を言うことを望んでいない場合は、ちょっと注意が必要です。

自分から意見を言いたくない人に、単に「意見を言ってほしい」と伝えても、自発的に引き出すことは難しいと思います。

なぜなら、脳は、命令されると、逆のことをしたくなる性質があるからです。

また、行動を強制しようとする人に対して、脳は警戒します。何かを「強制してくる人とは、信頼関係を築けない」と、脳が感じることもよくあります。

そんなとき、有効な「脳内トーク」が「わかるよ、それでそれで?」です。

もし、皆さんが意見を言いたくないときに、相手から「その気持ち、わかるよ」と言われたら、どんな感じがするでしょうか。

脳は、自分のことを認めてくれる人に対して、信頼感を感じます。その結果、「信頼できる人のために、何かやってあげたい」という気持ちが生まれます。

そして、「それでそれで?」と「脳内トーク」することで、脳がさらに「その先の話が聞きたい! 」と身を乗り出す態度になります。

身を乗り出してまで、「その先を知りたい!」 と言ってくれる人が目の前にいたら、どうでしょうか。ミラーニューロン効果で、自分も積極的になれて、意見を言ってみようと思えるかもしれません。

もしも、その場ですぐに意見を言わなかったとしても、相手から誠実で熱意のある態度をくり返し体験すると、まるでボクシングのジャブのように効いてくることがあります。

「わかるよ」は、相手に言葉で言わなくても大丈夫です。心の中で「わかるよ」と「脳内トーク」していれば、相手を見つめる眼差しや態度を通して、相手を理解しようとする気持ちが自然とあふれてきます。

また、「わかるよ」という「脳内トーク」は、たとえあなたが相手をそこまでわかっていなかったとしても、使ってみてください。人の考え方が多様化している今の社会では、相手を認めること、わかろうとすることが、コミュニケーションの基本だからです。

その結果、話しやすい雰囲気になって、意見などを言いやすくなっていくのです。

「わかるよ、それでそれで?」という「脳内トーク」は、コミュニケーションのベースになる言葉です。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。