洗濯機の下にあるトレイ(防水パン)は何のためにあるか知っていますか?
実は洗濯機を使う上で大切な役割があります。壊れてしまった場合の対処法もあわせてご紹介しますので、ぜひご一読ください。
目次
洗濯機の下にあるトレイ(防水パン)って、なぜ必要?
洗濯機の下にあるトレイ(防水パン)は、主に水漏れを防ぐ役割で設置されています。あふれた水が床に流れないよう、いざという時の受け皿になります。
【参考】水まわりナビ|洗濯機の防水パンを修理・交換する際の流れ・価格とは? 取り外しから取り付けまで解説!
洗濯機のトレイ(防水パン)にはほかにもこんな役割が
洗濯機の防水パンは水漏れを防ぐ以外にも、小刻みな振動で床がダメージを負うのを防いでくれます。さらに、防振機能(パット)付きの防水パンに交換すれば、振動や騒音を低減してくれる場合があります。
【参考】クラシアン|洗濯機の防水パンは交換・修理できる? 洗濯機買い換えや破損時のために
洗濯機のトレイ(防水パン)が壊れた……自分で取り付けても大丈夫?
先ほど説明したように、防水パンは洗濯機を使っていく上で必要です。なので、もし防水パンが壊れてしまったら新しいものと交換する方がおすすめです。
一見すると、防水パンの構造は単純で自分で取り付けができそうですが、実は排水トラップというパーツや下水につながる配水管がつながっているので、取り外しの作業を自身で行うことはおすすめしません。
【参考】水まわりナビ|洗濯機の防水パンを修理・交換する際の流れ・価格とは? 取り外しから取り付けまで解説!
洗濯機のトレイ(防水パン)はいくらで交換してもらえる?
もし「クラシアン」へ作業を依頼する場合、工事費1万8150円+材料費で交換可能です。(※給排水接続作業は別途お見積もり)「クラシアン」では、見積もり、出張費、キャンセル、電話相談が無料。詳しい料金については、電話(0120-511-511)または相談・問い合わせフォームにて確認してみましょう。
破損や故障、サイズが合わない時……洗濯機のトレイ(防水パン)を交換するタイミング
防水パンの交換が必要なのは、引っ越しの際に誤って重い物を乗せたり、踏んでしまったことで破損や故障した時や、洗濯機を買い替えた時です。
新しい洗濯機を購入した際、同じ防水パンを使用することも可能ですが、防水パンに比べて明らかにサイズが大きい洗濯機だと置けません。このような時は、洗濯機を買い替えると共に防水パンも買い替える必要もあります。
【参考】水まわりナビ|洗濯機の防水パンを修理・交換する際の流れ・価格とは? 取り外しから取り付けまで解説!
※データは2023年7月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。
文/山田ナナ