小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

まさに走るスイートルーム!7月15日にデビューする東武の新型特急「スペーシアX」試乗レポート

2023.07.01

いよいよデビューが迫った東武鉄道の新型特急「スペーシアX」!2023年7月15日、夏の観光シーズン真っ最中のデビューということもあり、今、鉄道界隈で最も注目を集めている列車の一つです。さらにスペーシアXのデビューに合わせて、あの名門クラシックホテルにも新しい魅力が。今回は試乗レポートとともに、「スペーシアX」の魅力をお届けします!

報道陣向けの試乗列車。関係者もテンションが上がる存在感を放つスペーシアX!

7月15日にデビュー、スペーシアXの基本の「キ」。

2023年7月15日にデビューする、東武鉄道の新型特急「スペーシアX」。これまで、同社の看板として活躍してきた「スペーシア」の意思、コンセプトを継承する、新しいフラッグシップトレインです。

運行区間は浅草〜東武日光・鬼怒川温泉間。毎日運行で1日最大4往復運行される予定。最新の運行予定は公式サイトで確認できます。

そして、ダイヤについては、観光利用を意識した設定になっており、例えば浅草から鬼怒川温泉に向かう「スペーシアX 7号」(毎日運行)は、鬼怒川温泉着が16時03分と、ホテルのチェックインタイムに合わせて運行されます。

東武日光駅で佇むスペーシアX。鬼怒川温泉に直通する列車よりも東武日光に向かう列車のほうが多く設定されている

車両は6両編成で全席指定。特急券は乗車希望日の1か月前9時に販売開始となり、インターネット予約のほか、東武線各駅の券売機、窓口(一部除く)、旅行会社で購入できます。デビューからしばらくは人気が集中しそうなので、旅程が決まったらすぐに特急券を確保しましょう!

今回、試乗したのは浅草から東武日光に向かう列車。浅草駅もスペーシアXの運行開始に合わせて、発着ホームとなる5番線が木目調のデザインにリニューアルされます。新車特有のあの「新しいかおり」を楽しみつつ、車内へ。ほどなくして列車は東武日光に向かって出発です!

私鉄特急最大面積のスイートルーム&カフェメニュー

さて、このスペーシアX。車内がとにかくすごい! ポピュラーな「スタンダードシート」を含め、シートバリエーションはなんと6種類。これは思わず繰り返し乗りたくなります。

その中でも注目したいのは1号車と6号車の両先頭車。浅草方先頭車の6号車には走るスイートルームこと、「コックピットスイート」を設置。個室内面積11㎡は私鉄特急最大! 7名まで利用でき、利用人数に関係なくスタンダードシート特急料金に1万2180円(1室)で利用できます。

特に浅草行きの場合はここが列車の最前部。ほかの特急ではなかなか味わえない、まさにスイートなひとときを楽しめます。

私鉄特急最高クラスの個室、「コックピットスイート」。車端部だからこそ実現できたプレミアムな空間

定員は7名。東武日光方面に向かう列車では最後尾になるため、せっかく乗るなら浅草行きがおすすめ

1号車は「コックピットラウンジ」。1両まるまるがホテルのラウンジスペースのように、開放的な車内空間となっています。

車端部にはカフェカウンターを備え、4本のドラフトタワーから丁寧に注がれる、スペーシアXオリジナルのクラフトビールのほか、全国各地から集められたクラフトビールがラインアップ。注ぎたてのフレッシュな味わいがたまりません。

1号車カフェカウンター「GOEN CAFÉ」。ドラフトタワーから注がれるこだわりのクラフトビールは瓶や缶のそれとは一味違う

香り高いオリジナルコーヒーやビールに合わせたアペタイザーも楽しみたい

前面展望も楽しめるコックピットラウンジ。一見フリーのカフェスペースにも見えるが、指定席なので要注意

もちろん、クラフトビールに合わせたアペタイザーのほか、オリジナルコーヒー、スイーツも販売されます。コックピットラウンジ自体も指定席なので、カフェで購入したメニューは自席に持ち帰るスタイルになります。

その他シートラインナップもすごい!

さてさて、この2つのシートだけでも十分すぎるくらいにすごいのですが、ほかにもJR特急のグリーン車に相当する、電動リクライニングシートが並ぶ「プレミアムシート」、ライトなプレイベート空間が楽しい「ボックスシート」、先代スペーシアでも大人気だった、「コンパートメント」は設えを大幅にアップグレードして4室設置。日本を代表する観光地日光と鬼怒川に向かうにふさわしい、新たな魅力を備えた特急列車なのです。

3〜5号車「スタンダードシート」。スタンダードとはいえ、最も座席数が多いため快適さを追求した。封を開けた缶飲料でも安心なドリンクホルダー完備なのも注目ポイント

ちょっと秘密基地みたいな雰囲気の「ボックスシート」(定員2名)は5号車に2ブース備える

上位クラスの「プレミアムシート」は2号車。バックシェル構造を採用し、リクライニングしても後方席を気にする必要がないのが嬉しい

4名定員の「コンパートメント」は6号車に4室ある。ここも人気が出そう!

6号車の通路は各個室へのエントランスのような雰囲気

栃木を過ぎると車窓もそれまでの市街地の風景から、徐々に栃木の山々や田園風景が主役に。鬼怒川方面と分岐する下今市駅の手前では「SL大樹」の機関庫が見えてきます。

夏はSL大樹の運行日も多く設定されているほか、曜日によっては東武日光に向かう『SL大樹「ふたら」号』、蒸気機関車ではなくディーゼル機関車で牽引、運行される「DL大樹」号など、バラエティに富んでいます。スペーシアXの旅と組み合わせてめぐるのも最高です。

栃木県に入ると車窓は緑と山々の風景に

2017年の運行開始以来、人気の続くSL大樹(別日撮影)

クラシックホテル「日光金谷ホテル」の新しい魅力

東武日光駅に到着したスペーシアX。列車を降りると都会浅草とは異なる、ちょっと涼しい風が出迎えてくれます。特徴的な白いボディとエクステリアデザインがホームに映えています。

たまたまこの日は、スペーシアX、リバティ、先代スペーシアと東武鉄道の特急が一斉に揃う瞬間が! こうして見ると、各車両、個性が光ります。ちなみに、スペーシアXが登場後も先代スペーシアは引退することなく、引き続き活躍を続けるので2代乗り比べも楽しめます。

東武日光駅に会した東武特急たち

さて、日光といえば世界遺産、日光東照宮はもちろんですが、一度は泊まってみたいあのホテルがあります。そう、クラシックホテル「日光金谷ホテル」です!

1873年(明治6年)に「金谷カッテージ・イン」として開業し、その歴史をスタートさせた金谷ホテル。栃木県で初めて電話を導入したのもここで、明治から令和の今まで、国内外の多くのゲストを出迎え、歓迎してきました。

そんな金谷ホテルにスペーシアXのデビューに合わせて、別館「ROYAL HOUSE」がリニューアルオープン。取材時はそのリニュアール工事の真っ只中でしたが、エレベーターの設置や銅板屋根の葺き替えなどを実施し、より快適な空間に生まれ変わります。

日光を象徴する名門ホテル「日光金谷ホテル」。ひと足館内に入れば、そこはまさに歴史と風格を感じる別世界

7月15日にリニューアルオープンする別館「ROYAL HOUSE」。工事中のこの時点でも銅板屋根が輝きを放っている

金谷ホテル150周年記念ランチのメニューの一部

また、金谷ホテル150周年を記念したスペシャルランチ「金谷ホテル150周年記念ランチ」も展開中。前日までの予約制で名物料理「日光虹鱒のソテー 金谷風」など、伝統を受け継いだ金谷ホテルの味を楽しむことができます。

いよいよデビューする東武鉄道スペーシアXで夏の日光に出かけてみませんか?

(料金、時刻、その他情報は2023年6月時点の情報です。お出かけ前に必ず最新の情報をご確認ください)

写真・文/村上悠太

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。