小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【カブガールが行く】スーパーカブで鈴鹿サーキットを走ってみた!

2023.06.24

2023年5月28日、三重県の鈴鹿サーキットにて『HondaGO BIKE MEETING』が開催されました。

HondaGO BIKE MEETINGとは、メーカーを問わずすべてのバイクのオーナーが参加できるバイクの祭典。目玉企画はなんといっても、鈴鹿サーキットのコースを自分の愛車で走行できる『サーキットツーリング』です!

今回の記事では、私(高木はるか)とスーパーカブ90の参加レポートをお届けします!

鈴鹿にバイクが大集合!

会場に到着したのは午前8時のこと。すでにエントランスには長蛇の列ができていましたが、窓口がたくさんあったため流れはスムーズです。

車種はバラバラですが、250cc以上のバイクが比較的多いようです。これまで私は小排気量のミーティングに参加する機会が多かったため、大きなバイクに囲まれた時の迫力には、腹の底から湧き上がるような興奮がありました!

エントランスではチケット代わりのリストバンドを受け取り、いざ、会場の中へ突入です!

スーパーカブでサーキットを走ろう!

HondaGO BIKE MEETINGのすごいところは、なんといっても自分の愛車で鈴鹿サーキットの国際レーシングコース(約5.8km)を走行する『サーキットツーリング』に参加できることです。

サーキットツーリングでは、本物のマーシャルカー(レース中にトラブルがあった際に、先導する役割を持つ車)の先導に合わせて、安全な速度でコースを2周(125cc以下は1周)走ります。1日のなかで126cc以上が25枠、125cc以下が3枠の走行枠があり、1枠につき250台のバイクが参加できるのです。

本来であれば、コースを走行するためにはライセンスが必要です。HondaGO BIKE MEETINGでは、サーキットツーリングへの参加希望者全員が当日開催のブリーフィングを受け、走行中のルールやシグナルの意味などを学びました。

ブリーフィングが終わったライダーから順番に、愛車に乗ってピットエリアへと向かいます。

ピットエリアとは、レース車両の整備を行う場所。通常観客は入れないのですが、この日はサーキットツーリングに参加するバイクの控えエリアとして、特別に開放されていたのです。

ピットエリアの床には特殊な塗料が使われていて、ツヤツヤと光を反射して輝いています。普段はレースで活躍する選手や関係者しか入れない場所だと思うと、立っているだけでもドキドキしちゃいます!

125cc以下の走行枠までは、約1時間半の待ち時間がありました。目の前のコースを眺めていると、続々と前枠の参加者たちがスタートをしていきます。

コースに並ぶバイクたちは迫力満点!以前レースを見に鈴鹿サーキットへ来た時は、写真の奥に小さく見える観客席に座ったことをよく覚えています。

あの日はミニチュアの模型のように小さく見えていた光景が、今は目の前にある!その事実が信じられず、ソワソワとした気持ちで落ち着きません。

…そう感じているのは私だけではないようで、ピットエリア内にはライダーたちの熱気が充満しています。例えるならば、お盆に北海道へ到着した直後のフェリーの駐輪場みたい。みんな、「今すぐにでも走り出したい!」という気持ちが抑え切れません。

自分たちの枠が近付くやいなやいそいそと愛車に跨り、ちょっと早すぎるかな?というぐらいのタイミングでエンジンをかけちゃう人もいる中、予定の時刻を迎えたのでした。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。