小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

サウナ後のサ飯は横浜中華街へ出陣!ドイツ製水車型ストーブが鎮座する「HARE-TABI SAUNA&INN」のオンリーワンの魅力

2023.06.24

男性側のような見た目のインパクトはないが快適な女性側

女性側は男性側より少しコンパクト。「サウナー人口の比率が男性8:女性2ということなので、7:3くらいのサイズ感」と坂西氏。12個のロッカーに対し7脚の椅子があるので、こちらも空き椅子の待ちはないだろう。


サウナ室の広さに対し、でんと構える円柱型のストーブが2つ。これは船の煙突をイメージしているそうだ。女性側はセルフロウリュができるので、蒸気が上がるとより煙突っぽさが増し、風情満点。

セルフロウリュする時に使うのは、こちらも横浜中華街にある中国茶専門店『悟空茶荘』が提供する中国茶だ。

いろいろ試した結果、ジャスミン茶とウーロン茶が良いという結論に至り、その2種類が楽しめる。「お茶ロウリュ」は何度か経験があるが、中国茶は初めて。ふわっと香りが漂い、ゆるやかにほどけていく。女性用サウナも天井に傾斜がついているので、熱がよく回る。

サウナ室の温度は男性で86℃の設定だが、「湿度が高いので体感だと100℃を超える」と坂西氏。女性用は83℃に設定してるが、こちらもセルフロウリュで体感温度が上がりやすいので、熱くなりすぎないようにスタッフが気を付けているとのこと。

リピーターが多い「サウナドリンク」

HARE-TABI SAUNA & INNの売りはまだ他にもある。入る前の「スタータードリンク」、サウナ中の「サプライドリンク」、サウナ後の「フィニッシュドリンク」と、シーン別にドリンクが用意されている。

スタータードリンクのおすすめは「ストロングショット(300円)」。ドライジンジャーエールとサンダーレモネード、クラフトコーラの3種類から選べるワンショットドリンクで、いずれも身体が温まり、発汗を促すような食材が含まれている。


サウナ中の「サプライドリンク」として用意されているのは「横浜開港オロポ(600円)」と「デトックスティー(600円)」だ。
横浜開港オロポは、まるでソルティードッグさながらに、グラスの縁の半分にシチリア島の塩がつけられている。氷はオロナミンCの氷とポカリスウェットの氷を入れているので、最後まで薄まらず、シャキシャキとおいしくいただくことができる。

デトックスティーは、女性サウナのロウリュと同じく中国茶専門店『悟空』の提供によるもので、お茶にフルーツを組み合わせたものや、薬膳フルーツから抽出したお茶がラインアップ。このお茶に入ったフルーツまでもがサウナで温まった体に沁み渡るようにおいしくて、ストローで一生懸命出して食べてしまった。


そしてサウナ後の「フィニッシュドリンク」は「自家製フルーツ牛乳(600円)」や「フローズンオレポ(600円)、横浜ビールの「道志の湧水仕込み(750円)」から選択可能。

フロントやカウンターは横浜のジャズバーをイメージしたインテリアなので「ちょっと一杯(スタータードリンクを)ひっかけて」サウナに行ったり、サウナ後はカウンターでアルコールを楽しみたい。


ドリンク類は複数杯飲むと割引があり、それを入る前に決める必要はなく、最後の精算段階で割引が適応される仕組みもユーザーフレンドリー。「サウナ王さんからは、うちのお客さんは『食事提供をやっていないのに客単価が良い』と言っていただいていて、お客様にはうちのコンセプトを理解していただいていると感じる」そうだ。

今後食事の提供は?と聞くと「サウナを楽しんだ後は、横浜中華街でサ飯を食べる、という流れを推奨している」と坂西氏。

この「横浜中華街でサ飯を食べる」という点は、「別の場所でサウナをオープンする件での打ち合わせで中華料理屋に入った際に、太田さんが中華料理を食べて『この店、サ飯がすごい』というんです。それで同席していたうちの社長が『じゃあ中華街なんてどうなっちゃうんですか』という話から、サ飯は中華がいいので、横浜中華街にサウナをつくりましょうという話になりました」

当初から「中華街でサ飯を食べる」という前提あってのサウナなのだ。

さらにウイスキーでもおなじみのキャラクターを描いている柳原良平氏は、横浜に移り住んで活動していた。そんな柳原さんの版権を持つ方にお願いして、イラストレーターのムーキーサト氏とタッグを組み、HARE-TABI SAUNA & INNのオリジナルキャラクター「アンクルサウナ」が登場した。

このアンクルサウナを眺めながら、BAR気分でフィニッシュドリンクをいただき、中華街へ繰り出すのがおすすめのコースとなる。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。