読めそうでなかなか読めない「宥める 」。「宥」は「有」と似ている表記であるため、「ゆうめる」と誤った読み方をしてしまう人も少なくないだろう。しかし、正しい読み方は別にある。そこで本記事では、「宥める 」の正しい読み方や言葉の意味、使い方や類義語を解説する。最後に紹介する英語表現も、この機会にチェックしてほしい。
宥めるとは
まずは「宥める」の読み方と意味を解説する。「窘める」「慰める」との違いや使用シーンも併せてチェックしていこう。
読み方は「なだめる」
「宥める」の正しい読み方は「なだめる」。また、「宥める」と送り仮名が異なる「宥す」は訓読みで「ゆるす」と読む。なお、漢字一文字「宥」の音読みは「ゆう」で、それぞれ読み方が違うため注意しよう。
意味
「宥める」は「怒りや不満を和らげたり静めたりすること」「物事が荒立たないよう収まりをつけること」、また「 罪や罰に対して寛大な処置をとること」を意味する。波風を立てぬよう、怒っている人や悔しがっている人などを落ち着かせる場合に使うことが多い。また、「宥」は「相手の言動を厳しく咎めず、ある程度許すこと」や「和らげること」を指す漢字だ。
「窘める」「慰める」との違い
「窘める」(たしなめる)は「良くない点について注意を与えること、戒めること」「苦しめたり悩ませたりすること」を意味する言葉だ。
「慰める」(なぐさめる)は「何か他のことをして一時の悲しみや苦しみを紛らせ、心を和やかに静めること」「労をねぎらったりいたわったりすること」を表す。「窘める」「慰める」も「宥める」と語感は似ているが、それぞれ異なる意味を持つため使い方に気を付けよう。
使用シーン
「宥める」は、物事や事象が穏やかに済むよう、感情的になっている人を収まりがつくようにするシーンで使われることが多い。
【例文】
「このニュースは、今回の騒動を宥めるための餌だ」
「彼は泣いている人を宥めるのが上手だ」
「あのとき君は彼女を宥めるような身ぶりだった」
「宥める」の類語は?
次に、宥めると同じような意味を持つ類語を紹介する。表現の幅を広げるのにぜひ役立ててほしい。
取り成す(とりなす)
対立している二者の間に立ち、事態が好転するよう上手く取り計らうことを意味する言葉だ。また、仲立ちや仲介をすることを指す表現でもある。
【例文】
「彼と面会できるよう取り成すことに努めた」
「その場を取り成すような口調が印象的だった」
「競漕している両者を取り成してほしい」
「事態が悪化しないようその場を取り成した」
静める(しずめる)
物音や勢いを小さくすることや騒動や混乱を収めること、心身の痛みや乱れを落ち着かせることを指す表現。
【例文】
「社長の一言で場内が静まった」
「やっと火事を静めることができた」
「競合他社の今の勢いを静めたい」
「彼は暴動を静められるほど勇敢だと社内でも評判だ」
機嫌を取る(きげんをとる)
相手の気分を慰め和らげるようにすること、人に気に入られるような言動をとることを表す言葉だ。
【例文】
「先輩は課長の機嫌を取るように褒めちぎっていた」
「先生の機嫌を取るつもりがなさそうな態度だ」
「社長のご機嫌を取るために、好物のケーキを購入した」
「彼は私の機嫌を取るように笑顔で話しかけてきた」
慰撫(いぶ)
相手を慰め、労わることを指す表現。
【例文】
「彼女の歌声は弱った私の心を慰撫するような声だった」
「先輩はコンペに負けたグループを慰撫した」
「彼の悲しみは、彼女のおかげで慰撫された」
「社長は、奥様を失くして悲しみにくれていた会長の心を慰撫しようと努めた」
「宥める」の英語表現
最後に、「宥める」の英語での言い換え表現の意味と例文を紹介する。英語を使う機会が多い場合はチェックしておこう。
appease
要求に応じたり、物品を与えたりして相手をなだめることを指す英語表現。
【例文】
”I will appease the angry man.”
(私は怒っている人をなだめるだろう)
”His contrition appeased her anger.”
(彼の悔恨を見て彼女の怒りは和らいだ)
”You always appease the angry person.”
(あなたはいつも怒っている人をなだめている)
”The act of getting enraged to appease another person is important.”
(人の怒りを静めるためにこちらも怒ることは大切なことだ)
soothe
優しく扱ってなだめること、鎮静させることを表す言葉だ。
【例文】
”He tried to soothe the crying child earlier.”
(さっき、彼は泣いている子供をなだめようとした)
”She tried to soothe my anger.”
(彼女は私の怒りを静めようとした)
”Sometimes it’s necessary to soothe pain.”
(時には痛みを抑え沈めることも必要だ)
”Animals can soothe humans.”
(動物は人を癒してくれる)
calm down
「落ち着く」「頭を冷やす」を意味する英語表現。
【例文】
”She will calm down gradually.”
(彼女は徐々に落ち着くだろう)
”He was fussy, but at some point he calmed down.”
(彼は騒いでいたがいつのまにか落ち着いていた)
”She needs some time to calm down her thoughts.”
(彼女は頭を冷やすための期間がしばらく必要だ)
”I tried to calm myself down.”
(私は気持ちを落ち着かせようと努めた)
allay
気持ちや身体の痛みを鎮めたり、軽くしたりすることを表す言葉。
【例文】
”He tried hard to allay his excitement.”
(彼は興奮を静めようと必死だった)
”His fears were allayed by the news of his wife’s safety.”
(奥さんが無事という知らせで彼の不安は収まった)
”The doctor was desperate to allay his patient’s pain.”
(その医者は患者の苦痛を和らげようと必死だった)
”Her child seemed to allay the fever.”
(彼女の子供は熱を冷ましたようだった)
文/編集部