小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

大人気コスプレイヤー〝ロシアの初音ミク〟ことサヤ・スカーレットさんに聞いたTikTokやInstagramのバズらせ方

2023.06.16

6月16日発売の『DIME8月号』に掲載されている「インフルエンサー大図鑑」でも紹介した“ロシアの初音ミク”ことサヤ・スカーレットさん。2017年10月に放送された『YOUは何しに日本へ?』(テレビ東京系)のインタビューがきっかけで、日本の知名度が急上昇! TikTokのフォロワー数が110万人(2023年6月現在)を超える人気インフルエンサーとなった彼女に特別インタビューを敢行。今年4月に来日し、現在は日本語学校で勉強中の彼女が“日本で叶えたい夢”を語る!

初めて初音ミクのコスプレをしたのは11歳

――今年4月に日本に来られてから、日本での生活はどうですか

日本は子どもの頃からずっと私の憧れでした! 日本の料理、文化、音楽がとっても好き。カワイイとダーク、全部好き! ボカロPさんの曲にはダークなものが多くてよく聞いています。初めて初音ミクのコスプレをしたのは11歳の頃でした。ミクちゃんはデザインもキャラクターの設定も全部好きです。憧れの日本に来てとっても楽しんでいます!

――どのような日本料理が好きなのですか

自分で作るのは鍋、カレー、やきそばです。この前もやきそばを作りました!

――サヤさんはいま、日本人を含め多くの方がフォローするインフルエンサーです。インフルエンサーになるきっかけはありましたか

私にもわからない(笑)。気付いたらフォロワーさんが増えていました。『YOUは何しに日本へ?』が放送されたときはまだSNSはTwitterしか使っていませんでしたが、放送をきっかけに日本のフォロワーさんが増えてびっくりしましたのを覚えています。最近は日本語を勉強しているので自分で日本語の文章を考えて投稿していますが、少し前は翻訳ツールなども使って日本の方にも向けて投稿をしていました。YouTubeは英語を使ってアメリカやメキシコの方に向けた投稿もしていたり、SNSは少しだけ使い分けています。でも、私はまだまだポピュラーじゃないと感じます。ロシアにも日本にも世界には私より有名なインフルエンサーさんがたくさんいます。

――サヤさんのTikTokやYouTubeでどんな投稿が人気なのでしょう

めちゃくちゃ難しいです。コスプレも歌も踊りも、私はいろいろ投稿しています。でもTikTokで一番再生されたと投稿もなぜ人気が出たのかわからない。TikTokがどういうアルゴリズムなのか分からなくて、今日はコレが人気だけど明日は人気じゃないこともある。SNSで他のインフルエンサーさんの動画を見て勉強もしたいけど、あまり時間がない。日本語の勉強、自分のSNSの投稿、大好きなマンガもやりたいことがたくさんあります。

――最近では『推しの子』のアイのコスプレもしていましたが、『推しの子』にハマり中なんですか

『推しの子』のマンガは漢字にふり仮名なくて読めないんです……。だからアニメを見ています!

――好きな日本のアニメを教えてください

子ども頃、好きだった日本のアニメは『しゅごキャラ!』です。今でも大好き。他にも『おねがいマイメロディ』とかも見ていました。でも、今はいろいろなアニメが好き。これが一番!って決めるのが難しいです。

――日本での生活で何か困ったエピソードはりますか

日本の生活で困ったことはあまりありません。最近、日本語学校でひらがな、カタカナの勉強が終わって漢字を習い始めたのですが少し難しいくらい(笑)。でも、日本に来るまでに少し困ったことがありました。二匹の愛猫がいるのですが検疫や航空機のチケットなど、日本に連れてくるために半年以上も手続きがかかってしまった。二匹とも無事、日本に連れて来られたので今は一緒に暮らしています。

――最後に、これから日本でやりたいことがあれば教えてください

日本語学校を卒業した後は……まだ未定です(笑)。でも専門学校に行って声優や歌の勉強もしてみたいです。これまでTikTokで色々な楽曲を歌ってきましたが、自分の歌が欲しいんです! アニソンもロックも歌が大好きなので、いつかは自分の歌を持てるようなスターになりたい。フォロワーさん、いつも応援ありがとうございます! これからも色々な投稿をするので楽しみにしていてください!

【プロフィール】
Saya Scarletr/ロシア出身。コスプレイヤー。
TikTok:@scarletsaya0831、Twitter:@SayaScarlet01、YouTube:@TheSayaScarlet、Instagram:@saya_scarlet

DIME8月号の第2特集は、最新のインフルエンサー事情を詳解する「バズる極意」

【Amazonで買う】

【楽天ブックスで買う】

【セブンネットショッピングで買う】

DIME8月号の特別付録は、美しいグラフィックをデザインした本誌だけのプレミアムアイテム「ファイナルファンタジーXVI グラフィック扇子」!
6月22日に発売される最新RPG作品「ファイナルファンタジー XVI」のグラフィックをデザインした超レアなアイテム。
ポリエステル製の扇面は上質感たっぷり。絵柄は2種類、いずれかひとつがランダムに付いています(※)。「ファイナルファンタジー」最新作の壮大な世界観を表現した美しいビジュアルアートと、「ファイナルファンタジー」の魅力をたっぷり楽しめる特集を特製扇子で凉をとりながら堪能してください!

※絵柄は選べません。また絵柄の交換もできません。ご了承ください。

料理研究家リュウジのバズレシピ、マツダ家の日常・関ミナティのバズる【秘】テクから、NEXTインフルエンサー図鑑、TikTokを脅かす注目の最新SNSまで!進化するインフルエンサーマーケティングの最新トレンドを完全詳解!

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年6月14日(金) 発売

DIME最新号の大特集は「スマホ時代デジタルデトックス!脳疲労解消法」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。