小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ChatGPTを利用している人の職業・属性TOP3、3位学生、2位会社経営者、1位は?

2023.06.12PR

話題沸騰中の対話型AI「ChatGPT」。実際に利用したことがある人は、どれくらいいるのだろうか?また、現段階で実務にはどのような形で役立てられているのだろうか。

MMD研究所はこのほど、15歳~69歳の男女5,000人を対象に「ChatGPTに関する調査」を実施し、その結果を発表した。

対話型AIサービス、各サービスの利用経験、ChatGPTは10.0%

15歳~69歳の男女5,000人を対象に、対話型AIサービス3つの認知・利用状況を聞いたところ、「1ヶ月以内に利用した」「過去利用したことがある(1ヶ月以内には利用していない)」を合わせた利用経験の割合は、ChatGPTは10.0%、Microsoft Bing AIは6.1%、LINE AIチャットくんは5.8%となった。

続いて、ChatGPTの利用状況を職業別にみたところ、「会社勤務-管理職(n=239)」の利用経験の割合が23.0%と最も多く、次いで「会社経営-経営者・役員(n=80)」が22.5%、「学生(n=401)」が18.2%となった。

各対話型AIサービスを1ヶ月以内に利用した人で「ほぼ毎日」利用している割合は?

各対話型AIサービスを1ヶ月以内に利用したことのある人を対象に、利用頻度を聞いたところ、「ほぼ毎日」と回答したのはChatGPT(n=405)が23.7%、Microsoft Bing AI(n=219)が40.6%、LINE AIチャットくん(n=183)が37.2%となった。

ChatGPTの仕事での利用シーン、「情報収集」「アイディアだし」「文章・動画の要約」

対話型AIサービスを利用したことがあると回答した人を対象に、サービスを利用する目的を聞いたところ(複数回答可)、「仕事に役立てるために利用」と回答したのはChatGPT(n=500)が30.8%、Microsoft Bing AI(n=303)が40.6%、LINE AIチャットくん(n=291)が37.1%となった。

続いて、ChatGPTを仕事に役立てるために利用していると回答した154人を対象に、仕事のどのようなシーンで利用しているかを聞いたところ(複数回答可)、「情報収集をするとき」が34.4%と最も多く、次いで「アイディアだしをしているとき」が30.5%、「文章や動画の内容を要約して確認したいとき」が24.7%となった。

 

ChatGPTの利用シーンのうち、期待を上回る回答を得られている割合が高いこと、「文章や動画の内容の要約」が最多に

ChatGPTを仕事に役立てるために利用している人を対象に、シーン別に期待した回答が得られたかを聞いたところ、「期待を上回る回答を得ることが多い」と「期待をやや上回る回答を得ることが多い」を合わせると、「文章や動画の内容を要約して確認したいとき(n=38)」が92.1%と最も高く、次いで「外国語の文章を翻訳したいとき(n=33)」が87.9%、「電子メールを作成するとき(日本語以外)(n=24)」が79.2%となった。

対話型AIサービスの仕事上での利用に関するルール、「何らかのルールがある」のは6割

対話型AIサービスの内容を知っており、会社勤めをしている人363人を対象に、職場には対話型AIサービスの仕事上での利用に関するルールがあるかを聞いたところ、「利用におけるルールはあるが、基本的には利用できる(34.2%)」「利用におけるルールがあり、基本的には利用ができない(26.7%)」を合わせた何らかのルールがあると回答したのは60.9%となった。

※本調査レポートは小数点以下任意の桁を四捨五入して表記しているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合がある。

<調査概要>
「ChatGPTに関する調査」
調査期間:2023年5月8日~5月10日
有効回答:5,000人 ※人口構成比に合わせて回収
調査方法:インターネット調査
調査対象:15歳~69歳の男女
設問数 :13問

出典元:MMD研究所

構成/こじへい

DIME最新号の大特集は「ChatGPT/Bing/Google Bard AI検索超活用術」

アマゾンでの購入はこちらから

企画書の作成から調査分析、営業ツール、Exel関数、資産運用、ビジネス英会話、リスキリング、アプリ開発まで、これを読めば、ChatGPTの超便利な活用法がまるわかり!あなたの欲しい回答を導き出すベストプロンプトを詳しく解説。まさに超保存版です!!

■DIME SPECIAL 2
最安の電力会社はどこ? 通信+電気代のセットプランは損!? ほとんどの保険はムダ!? 賢い家計マネジメントで年間50万円カット!!
固定費削減の最適解

■DIME SPECIAL 3
住宅メーカー系 vs 家電量販店 vs ホームセンター系 vs 人気雑貨&家具店系、ベストな選択肢は? 最大275万円のお得な「補助金」リスト付き!
低予算でここまでできる!最新リフォーム案内

■MONEY HACKS
「インバウンド復活」「米国利上げ終了」「新日銀総裁」「半導体需要増」「新NISA」注目キーワードから読み解く!
2023年後半に復活!?日本株逆襲のシナリオ

■ENTERTAINMENT HACKS
ファミコン、PCエンジン、セガサターンetc.平成ゲームソフトで一攫千金!
プレ値続出のレトロゲーム市場 最新レポート

◆TREND WATCHING
・Z世代がハマるカセットテープの深イイ魅力
・食料問題も環境問題も解決するおいしい食材・海藻

※電子版には付録は同梱されません。

取材・文/DIME編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年5月16日(木) 発売

新NISAで狙え!DIME最新号は「急成長企業55」、次のNVIDIAはどこだ!?

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。